解決済み
育休後の職場復帰の異動について。不当ではないのか??アパレルのスタッフでした。 育休後も、働く条件がかわらなければほとんど元の店舗で働けるということでした。 今まで通り朝9時半〜夜8時半のフルタイム勤務可能。休日希望なし。 と産休に入る前と条件は変わらず、子供になにかあっても、旦那、実母が迎えに行ける体制を整えています。 ですが人事から復帰の職場についての電話があり、今までの店舗は人が足りているので、よそにうつってほしい。勤務地は今まで通りで。ということでした。 私の考えとしては •元の店舗にもどるのは休職なのでわかっていた •私のかわりに入ったスタッフもそれは承知 •そのスタッフに異動の提案はしないのか? •私情ですが、できるだけ早く復帰しようと6ヶ月で保育園にも預けた(来月4月から) •なんだか結婚、産休に入った女が不利な気がする このことを伝えました。 会社の対応は •移動、転勤があるのは入社の時に了承されている •店舗に入社ではなく、会社に入社なのでわかっていただきたい •後から入ったスタッフに異動の提案はしていない、することもない •雇用形態などもかわらないので、不利なんかではない •強く希望されているのはわかりました。ですが他の店舗の提案で、それがどうしても嫌ならば、職務放棄ということになります。 •正社員雇用で、長く会社に勤務してもらうということなので、他のブランドも経験していただきたい とのことでした。 やはり私のわがままなのでしょうか?今のスタッフに提案ぐらいしてくれてもいいのに…とか思います。 保育園入園、新しい職場になると人も違うし環境がかわりすぎて不安です。
やっぱり無理を言い過ぎなんでしょうか。わたしが店長やSVなどでしたらまた話は違うんでしょうね…。今の店長は私が戻る方がいいと言っています。かわりのスタッフに異動の提案をしないのは、人事の人の怠慢ではないかと思えてなりません…働く側の意見を取り入れながら考えるのが人事の仕事では?? でもこんな時にも働ける場所があるだけでもいい方かも、と思えてきました。
5,223閲覧
2人がこの質問に共感しました
現実問題として、会社は「休む、復帰する、地位・待遇的な労働条件は保証する」という最大限の保障はしているものと見られます。 実際、貴方が休職する間に、欠員補充の必要があって、雇用をしたようですが、求人条件に、「期間を定めての雇用」であるとか、「産休の代行だから、その人が復帰したら別の部署に移るか退職してもらう」というようなことを決めたら、なかなか良い人材を得られないでしょう。 欠員は困るので、普通に一人雇いました。となると、本来なら、貴方が復帰すると一人余剰だということもあるのかもしれませんが、会社は、貴方の復帰を渋ることもなく受け入れるために、職場の調整をして人員配置をしようとしているわけで、それは立派な会社だと思います。 自分を元の部署に戻し、その欠員補充者を異動させろ、というのは、やはりわがままでしょう。 いくら、貴方がなれた部署が良いといっても、会社というのは日々廻っているのです。 会社にしてみれば、経験者といえども、配置が変われば業務遂行上の調整作業が必要になります。 貴方が産休に入り、新しい人を入れて手間がかかったが、いまはスムーズに廻っている。そこに、貴方が戻りたいからといって、せっかく順調に廻っているところを、またやり直し?だったら、この職場はいまのままにしたほうが、、と、普通に思いますし、何の問題もないと思います。
なるほど:2
結論から言うと貴方は会社の命令に従う必要が有るでしょう。貴方が今回の辞令を拒否し産休前の店舗に復帰するには正当な理由が必修です。過去の裁判で認められた正当な理由としては①面接時若しくは入社時に転勤や配置替えが有る旨会社が説明せずかつ労働協約や就業規定にも定めていない②産休前の店舗及び職種限定で採用された③職務遂行に必要がない命令などです。貴方の場合どれにも当て嵌まらないようなので会社の対応は100%正しく社員の雇用を守る立派な会社です。貴方に正当な理由が有る場合を除き誰を異動させるかは原則会社が判断する事です。どうしても納得出来ないなら自己都合で退職すれば良いだけです。それが嫌なら退職覚悟で弁護士に依頼し裁判を起こし裁判所の判断を仰ぐ以外有りません。ただ今回の理由で最高裁迄争おうが貴方の我儘を裁判所が認める可能性はありえません。………補足 貴方の気持ちも解りますが育休に入る時に必ず元の店舗に配属すると書面にて交わしていない限り誰を異動させるかは会社が判断する事です。入社時に会社の説明に納得して入社した以上貴方の気持ちに関係なく従う法的義務が有ります。貴方が取れる行動は会社の命令に従うか会社の命令に反抗し最後迄争うかのどちらかです。
うーん、これくらいはしょうがないかも。 あなたが産休中に、会社の状況が変わるというのは仕方のないことでしょう。新しい方がその店舗に来て、うまくいっているから変えたくない・・・という会社側の言い分もあると思いますよ。 店舗が変わっても、雇用形態が変わらないなら、それくらいは我慢してもいいと思いますが。たまたま異動が産休明けにぶつかっただけ・・・とは考えられませんか?会社側も、そんなに無理なことを要求してるとは思えませんが。 補足>正直、贅沢で我が儘だと思いますよ。明らかなる閑職に押しやられるわけでもないわけで。社員全員の希望を叶えられる会社など、そうはありません。産休後の対応として、あなたの会社はよくしてる方だと思いますが。 なんだかんだ言っても、産休中にも会社は動いていたわけで、あなた一人の会社じゃないし、人事の怠慢とは言えないと思います。
まー建前上は出産して元の職場に戻れるんだろうけど、 実際に何か月も職場離れてて、また同じスポットに戻りたいってのは我儘かなって思います。 穴を埋めててくれたスタッフの事もあるし、出産前と全く同じって事もないし。 いくら子供の事は家族がフォローしてくれるったって、何があるか分からないし その時に頼るのが小さい子持ちのスタッフじゃなく、確実に仕事できるスタッフの方。 会社としてはね。 クビになるわけじゃなし、勤務地は同じで待遇も一緒、 会社としては正社員なので色々な経験を積んで欲しい・・・ ときたら、従うしかないんじゃないかな。 どうしてそんなに元の職場にこだわるのですか?
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る