教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40人規模の工場に12年間勤務しましたが自主退職します。月約30万込の給料でしたが、退職金はいくら位になりますか?

40人規模の工場に12年間勤務しましたが自主退職します。月約30万込の給料でしたが、退職金はいくら位になりますか? 本当におおざっぱで構いません。よろしくお願いいたします。

補足

会社に聞いてみましたが、うやむやな回答しかありませんでした。

807閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    気休めでも、回答しましょう。 正確な数字ではありませんのでご了承願います。 貴方の会社が、中小企業退職金積立共済に加入している場合。 掛け金 5,000/月 約60万 掛け金 10,000/月 約120万 私の会社は、10,000円に加入しています。 あくまで、参考としてとらえてください。

    ID非表示さん

  • 退職金を宛てにして月約30万ももらえる会社を退職して次の宛てはありますか? うやむやでは困る!と強く出るべきでは・・・。会社側でないとこればかりは分かり得ません。 最悪出ないことも有り得ますよ・・・。もしそうなった時に備えはありますか? 12年間の勤続年数では一般的に期待できないと思いますよ。公務員や退職金規定等の有る会社を退職する事でしたら 別ですけど・・・。自己都合と言うだけで退職金がガクンと減るケースはたくさんあります。 次を探してから辞めるべきです。

    続きを読む
  • これはお勤めになっている会社の人間以外にはわかりません。 退職金制度は導入しなくても労働基準法違反にはなりませんから、可能性だけで言えば0円である可能性もあります。 もし退職金が就業規則に定められていてそれにもかかわらず決まり通りの金額が支払われないなら問題でしょうけどね。 従って、お勤めになっている会社の退職金制度の詳細がわからない第三者には金額などは全くわかりません。 無理やり回答するとしても「0円~何十万円の間じゃないですか?」程度の答えしかできません。

    続きを読む
  • 会社によって、退職金の有無&支給条件&支給の額が異なります。 また、退職金は、法律上支給を義務付けられたものではありません。 今現在お勤めの会社の賃金規定や雇用契約をご覧になるなり、 担当部署の方にお尋ね頂くのが、最も確実な回答です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる