教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

父親が転勤を目前に、母親の奇行で、転勤は不可能と判断したようで、転勤を断ることを決心したようです。

父親が転勤を目前に、母親の奇行で、転勤は不可能と判断したようで、転勤を断ることを決心したようです。父親は某飲食店チェーンの仕事をしていて、シンガポールに出店するのに現地の従業員達の研修担当で、店を軌道に乗せる為に、最長2年の予定で行くつもりでした。 母親は心療内科の治療を受けていて、私もメンタルクリニックに通院しています。診断書を医者にもらってほしいと父に頼まれました。 私は何故診断書がいるのかわかりません。病気は個人のプライバシーの問題もあります。 会社は、従業員本人に対しての診断書の提出はわかるのですが、扶養家族の病気に対して診断書が要るのはおかしいと思います。会社は扶養家族の診断書を求めることもあるのでしょうか?

続きを読む

1,230閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    我が家も転勤族ですが 会社から転勤の内示を出す時 家族の診断書の提出を求められた事は ありません。 怪我や病気等で入院した時 保険の請求をする場合は ありますが(汗) お父様は、会社の命令を断るために必要だと思われたのでは ないでしょうか? 基本的には、会社の転勤の命令は 家族の介護を必要とする特別な理由がない限り 断れないのです。 悪くすれば、解雇されるかもしれないのです。 それをさけるため、不本意ながら ご家族の診断書を取ってほしいと言ってるのだと思いますよ。 診断書を提出してなんとか会社に理解をして ほしいのでしょう。 あなたの言うとおり病気のことは 個人のプライバシーの侵害になりますので 嫌な気持ちは分かりますが 再度、お父様に詳しく聞いて みてはいかがですか? よく話し合ってみて下さいね。

  • 会社が診断書を求めたというよりも、会社に転勤ができない事を示す為に診断書が必要とお父さんが判断されたのだと思います。 個人のプライバシーの問題だから病気の事は会社に言わない、としたら、転勤を断る理由が無くなってしまい、単にわがままで転勤できないと言っていると思われてしまいます。 プライバシーを明かさないなら、プライバシーを理由に会社の命令を断る事はできないと理解いただけると思います。

    続きを読む
  • 貴方のお父さんはおそらく転勤ありの会社に勤めていると思います。 転勤命令がでれば転勤して当然と言う事になります。 またその事は貴方のお父さんは充分理解されていると思います。 会社から命令が出た際には実行に移さなければなりません。 業務命令です。従わねばクビになる可能性があります。 従ってシンガポールに行けない理由をはっきり示して 会社に理解を貰う為に診断書をだそうとしていると思います。 通常は会社から求めないと思いますが 会社によっては求めるところがあっても不思議ではありません。

    続きを読む
  • 一般論としての一言です。 お父様が社会人として、会社の一員として、会社の方針に従えない、という決断を下された訳ですが、 その理由を明確に示すものとして、ご家族の診断書が必要なのでしょう。 私がもし経営者として、社の方針に従えない人がいて、家族の病気が理由だとしたら、それを証明するものの 提出を求めると思います。 プライバシーを侵害されたご気分が悪いかもしれませんが、お父様も会社からの命令に従えない理由を証明する必要があると 思われます。 扶養してもらえるのも会社で働いているお父様があってのことだと思ってご協力されたらいかがでしょうか。 なお、この質問に対しての法的なことは私はわかりかねます。一般的な心情、という点に絞っての回答であることをご理解いただけると幸いです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる