教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンでバイトをしています。 高校を卒業したので髪の毛を染めようと思っています。

セブンイレブンでバイトをしています。 高校を卒業したので髪の毛を染めようと思っています。 友達の親にカラーコーディネーターの方がいて、黄色系が似合うと言われたので黄色系にしようと思うのですが、厳しいでしょうか。 一応オーナーには相談してあり節度のある色にしろと言われました。

補足

オーナーには何色に染めるかは言ってません

続きを読む

206閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    オーナーが節度のある色にしろと言ったと言う事は‥つまり一般常識範囲の色じゃないと駄目だという事かと‥ オーナーや店長によってコンビに内の決まりはさまざまですが、少なくとも言われたという事なら貴方が勤めているお店では難しい‥ と思っておいたほうがいいと思いますよ。 染めたい気持ちは凄くよく分かりますが 汗” こんな感じって大丈夫ですかって聞いてみては如何ですか? 自分は元セブンの定員ですが素直に聞いた事あります笑 その際は、まぁ‥こんな程度なら大丈夫だよと少し易しめに言ってくれました。まぁ人によるかと思いますが。 勝手に染めて怒られるよりかは聞くだけですから、一度聞いてみては??

  • 節度のある色なら、暗めの茶色とかあまり目立たない色がいいのではないでしょうか。 黄色系だと目だってしまいますし、お客様に対する印象も考慮して、色見本みたいなものがあれば(市販のヘアカラーのパッケージとか)オーナーにこの色は大丈夫か聞いてみるとか。 店長やバイト先の方に、こんな色にしようと思うんですが、みたいに聞いてからにした方が良いと思います。 ちなみに私が働いていたコンビニでは明るめの茶色はOKで金髪はダメでした。

    続きを読む
  • 何が厳しいんですか? 黄色系いいと思います! 黄色系なら染めるよりブリーチでいいと思います!

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる