教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

他県に嫁いだものの、旦那さんが家を空ける事が多く、そこには知り合いもいない、一人で過ごす事が多い、という方いらっしゃいま…

他県に嫁いだものの、旦那さんが家を空ける事が多く、そこには知り合いもいない、一人で過ごす事が多い、という方いらっしゃいますか? 4月に結婚退職予定で、退職後は結婚相手の住む他県に嫁ぐのですが、不安です。 結婚相手とは元々同じ会社で(相手は他県者で、私の地元の支店に出張で来た際知り合った)社内恋愛だったのですが、相手が先に退職、違う会社に転職しました。 私はその後も会社に残ったのですが、勤めている支店が業績不振で一時閉店、結婚相手の地元にある本店に異動になり、しばらくそこで過ごしました。 そこでかなり嫌な思いをした為、結婚してその県に嫁ぐのがなおさら嫌で仕方ありません。 結婚相手は良い人なのですが、現在の仕事の都合で週に一日程しか家にいません。 また、外出時会いたくない会社の人間に会いそうで恐怖です。 (その県に単身赴任した際、休日出かける度に会社の人間に出くわしていた為。※せまい所なので) セクハラ、パワハラ、不当解雇、勤めている地元の支店がいきなり閉店(夜逃げのような即日閉店)、よそに転勤などの、問題のある会社にこのまま勤め続けるか、旦那が家にいない他県での結婚生活に踏み切るか、かなり悩みました。 今でも不安です。 長年の交際期間を経た為、出会った当時は20代半ばだったのが30代半ばになってしまいました。 少しでも、似たような境遇の方がいらっしゃいましたら幸いです。 また、そのような境遇ではない方も、どなたか前向きに先を考えられるようなアドバイスを頂けましたら助かります。 よろしくお願い致します。 長文、駄文で失礼致しました。

続きを読む

761閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も他県に嫁ぎました。しかも結婚してすぐ転勤もありました。 旦那は質問者さんと同様、すごくいい人なのですが、朝は早く夜も遅い出張も有りと殆ど家にはおらず、私一人で今もほぼ毎日を過ごしています。結婚当初、私は芸術系なので結婚してもしばらくはその技術の習得のための勉強を続けたく、それを勉強する専門機関を受験したり、講習会に参加したりしました。それは自分の経歴の為のライフワークですが、それでは地域の人とはお友達ができないので、手始めはまず地域のテニススクールに参加しました。週一でしたがちゃんと友達ができましたよ。その後は短期の市役所主催のバイトをしてみました。そこでは、なんと勤務態度が評価され市役所の長期バイトに採用されました。そこからその地域の友人が沢山できました。 以前の会社の方に出会わないアルバイトや趣味のサークルなど探されてみてはいかがでしょうか?きっと見つかるのではないでしょうか。とにかく自分で動かないと先には進みません。でもまずはその土地に慣れることが大事です。休日には旦那様と沢山お出かけしてみてください。私は2年くらい専業主婦してたらさすがに退屈になってしまいました。ぜひ何か動いてみましょう!がんばってください!

    ID非表示さん

  • 私も転勤族の妻ですが 最初は、見知らぬ土地に行くのが不安でしたね。 なんせ右も左も分からないのですから(汗) 旦那も毎日帰っては来ましたが いつも午前様、出張も多く はじめは、寂しくてどうしようもありませんでした。 でもこれじゃいけないと 一念奮起して、仕事を再開しました。 共働きは、大変でしたが かえってその忙しさがさびしさや不安を取り除いてくれたみたいです。 また、週末にはジムや趣味の教室も行ってみました。 まず、体験教室から入ってみましたが 本来、飽きっぽい性格なので長続きしなかったものもありますが その中でパン作りは、今も時間があればやっています。 友達もたくさんできましたよ。 もし向こうに行っても待っているだけでは 何も変わりません!! まず行動してみたらいかがですか? セクハラ等をする企業で我慢して働くよりは よっぽどいいと思いますよ。 住めば都です!! その土地でしか味会えない美味し物を食べたり 観光にいったりして転勤ライフを エンジョイして下さい!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる