教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師のトライ バイト

家庭教師のトライ バイト今年の春から早稲田大学入学予定の者です。 バイトの1つとして家庭教師のトライを見つけました。 http://baito.mynavi.jp/job/1020045/ しかしいろいろ調べてみるとトライのバイトは 給料が支払われない、時給が低い、家庭からのクレームがあっても会社は何もしてくれない、クレカを強制的に作らされる・・ など悪いことしか書いてありません。 家庭教師のトライでバイトをしたことのある人、特にこの<早大生歓迎>のバイトをしたことのある人がいたら 体験談(ここはよかった、ここが悪かったなど)を教えてほしいです。

続きを読む

3,673閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    トライで家庭教師をしていた者です。 トライは完全に学歴によって扱われ方が違います。早稲田なら最初からわりといい時給がもらえると思います。 給料が振り込まれなかったことはないですね。ただ、給料が振り込まれない条件(月末の報告の締切日に間に合わない、指導回数が一定以上不足している)があるので確認しましょう。 登録中何人も生徒を受け持ちましたが、指導先の良し悪しは運ですね。最初は苦手だなと思っていたご家庭も指導していくうちに好きになったりしたこともありましたし。いろいろな家庭を見ることが出来て楽しかったです(笑) 社会に出たら好き嫌いで仕事を選ぶことが出来ません。家庭教師なら最長3年くらいの付き合いでしょうからマシだと思った方がいいかなと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • クレカは作る作らないは選べますよ。 早稲田ならはじめはベーシック『時給安い』かもしれませんが、しばらくしたら時給の高い家庭を紹介してもらえる期待はありますよ。 しかし、家庭教師にいく家庭の環境は、、、運としかいえません。 良い家庭に当たればいいけど、悪い家庭に当たればクレームをもらうかもしれないし。。 まずは、短期だけ受けてみて様子をみてみてわ。 家庭教師も向き不向きがあるからあなた自身どうかしてみたらどうでしょう。 まずは、なんでも体験! 良くも悪くもあなたの経験になる。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる