教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの履歴書に修正テープは使ってもいいですか?

バイトの履歴書に修正テープは使ってもいいですか?

9,059閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    使っても大丈夫ですけど、印象は悪くなりますよ。 できたら新しい履歴書に書くことをオススメします。

  • 基本、人に渡す書類に修正テープや、修正液は使いません。 履歴書なら尚更です。 それが理由で採用されなかったら、例えバイトでも悔やまれませんか?

    続きを読む
  • 基本的には修正テープは使用しないことが常識ですが、 使用する箇所や大きさにもよると思います。 目立たない場所で目立たない大きさ、例えば免許資格欄で「大型のところを太型と書いてしまった場合の点を消すだけなら」 しかし、住所や名前等、非常に重要な部分や目立つ場所での使用は避けましょう。 砂消しゴムを使ってきれいに消してから書き直す方法もありますが、やはり場所と大きさが問題です。 今では、エクセルのフリーソフトでも履歴書が簡単に作成できますので、 修正テープなどを使うよりは、もう一度印刷する方がいいと思います。

    続きを読む
  • だめです。面倒でしょうが書き直しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる