教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

訪問介護で自家用車を使用する。これって有り??

訪問介護で自家用車を使用する。これって有り??今、介護の仕事をハローワークや情報誌で探しています。 ヘルパー2級の資格はあるが未経験の場合訪問介護or施設等どちらを選びますか? 先日情報誌で訪問介護事業所の求人を見つけました。 聞いた事のない会社名だったので、その会社の情報がほしかったのですが、分からなかったのでとりあえず面接に行きました。 事業所は2店舗あるようです。(2店舗をA・Bとしますね) 私が面接に行ったBは事業所ができて数ヶ月。A事業所は2年目みたいです。 なのでまだBの方ではあまり仕事が無くとりあえずはAの区の方の仕事が主になるという事です。それは全く問題ないのですが、 訪問する時の移動手段は自家用車。(直行直帰) 常勤 固定給18万+実績給 交通費10000円(ガソリン代) 社保完備 賞与(寸志)有り 非常勤 身体介護1700円 生活介護1300円 (ガソリン代等含む) 私が悩んでいるのは自家用車で仕事をするということ・・・。これがどうしてもひっかかります。得なのか損なのか色々・・・。 他の訪問介護(社用車がある所)で給料は安くなりますが、自分の車を痛め付けなくていいし、古くからある安定した事業所にしたほうがよいかなとか色々悩みます。 シングルマザーなので悩んでいる暇はないのですが、とりあえず経験を積む為にここの会社でというのは嫌で一生ここで働こうと思う所をと思っていたら悩みます。・・・・。 自家用車で仕事をされている方アドバイスをお願いします。

続きを読む

10,471閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    訪問介護と施設介護は、同じ介護と言っても、全く異なっていると思います。 私は、訪問介護でマイカーを使っていて、お給料も質問者様の記載よりかなり安い時給です。 正直、走行距離はハンパじゃないので、ガソリン代は勿論、オイル、タイヤ代など、かなりかかりますし、万が一ぶつけても自腹で、かなり車代はかかりますが、家事や育児と両立しやすいのは、訪問介護だろうと思っています。暑かったり寒かったりするので、健康管理が大変なのと、そのお宅にあわせて介護をするのは大変ですが、夜勤がないので、シングルマザーの方も働きやすいと思います。ただ、パートだと、利用者の入院やキャンセルがあると、お給料は安定していません。 施設は、介護技術を身に付けるには一番良いかと思いますが、大概夜勤がありますね。その分、手当もあり、お給料は安定はしていますが。 お子さんがまだ小さいのであれば、訪問介護をおすすめします。 社用車が使えれば一番良いとは思いますが、マイカーだと直行直帰できますよ。 お給料、お子さんの事、どちらを優先するのかで考えたら、答えが出しやすいと思いますよ。頑張って下さいね。

    4人が参考になると回答しました

  • 訪問介護の登録ヘルパーをしています。 私もシングルマザーなのですが、年齢とともに体力が低下していくので、介護福祉士取ってサービス提供責任者、ゆくゆくはケアマネを目指したいと思っています。 ヘルパーの為の駐車場を確保しているご利用者様はめったに無いですから、私は自転車で移動しています。 それに、自家用車だと車はガソリン代以外に維持費が意外とに掛かりますからね。 損得勘定もそうだし、下手に路駐して切符切られたくないとか、そんな感じでしょうか。 デイサービス以外の施設は夜勤を伴うところが多いのではないでしょうか? デイサービス以外の施設は身体介護を中心に技術的は身につくかもしれません。 お子さんが一人で、夜から朝迄お留守番出来て、朝起きて身支度して学校へ行かれるなら、施設に応募してみてもOKでしょう。 デイサービスはレクリエーションの技術やネタが問われますね。 スタッフの人数が少ないと、送迎もお願いされるかもしれません。 訪問介護は生活援助から身体介護まで一通り経験できます。 ご家庭に合わせるので、こんなやり方もあるんだ、あんなやり方もあるんだ、と勉強になりますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる