教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方の国立大学医学部医学科へ進学希望の高校生です。今のところA判定出ています。

地方の国立大学医学部医学科へ進学希望の高校生です。今のところA判定出ています。気を抜かずにこのままがんばりたいのですが、父親が地方の国立大学医学部に難色を示しています。 理由はこのままの人口推移であれば、やはり都会へ出ていかなければ、苦労して医学部に入ったとしても将来が見えているというのです。都会へ出なければ、何をしてもだめだと・・。 ただ、都会の医学部を目指すほどの根性が自分にはありません。 医学部にこだわら無くてもいいからとも父親は言いますが、ずっと医者になるつもりでいたので 他の職業というのがイメージできません。 真剣にいろいろと考える良い機会だと思いますので、研究してみようと思います。 そこでお伺いしたいのですが、 地方の(地元)国立大学医学部医学科へ進学した場合・・本当に将来が無いのでしょうか? 漠然とした質問ですが、よろしくお願いいたします。

補足

詳しくご回答ありがとうございます。 地域枠ではなく、一般もしくはセンター推薦を目指しています。 地方国立大医学部を卒業しても(もちろん入学してからも一生懸命がんばります)就職先には困ることは無いと理解してもよろしいでしょうか?勉強は好きなのですが、先日の父親の話、ちょっと押し付けられる気がして抵抗感じてます。

続きを読む

310閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それは地域枠という入試方法ですか? そうしますと、その地域に残って研修しないといけませんが、カラクリがありまして、お金を払ってしまえばチャラになります。国立なので、他の一般入学の学生に比べて安い補助を受けている額を払えば良いだけなので、そんなに高くありません。 というか、もらえる額を貯金して、卒業と同時にいっきに返せば、利息もついちゃうという。。。(あくまで私は地域枠ではないですよ。それに、道徳的にどうかな?という方法ですが、最近、多いみたいです。) 将来が見えているというのは、具体的にどういうことでしょうか? もはや、各大学の各医局共々、人数不足で、系列病院の人員を維持するので大変。白い巨塔の時代は終わってますよ。w それに今は研修病院なんか自由に選べちゃいますし、大学院はさらに好きなところにみんな行ってしまうので。。。 まぁ、東大に行きたいとか言うならば話は別かもしれませんが。。。 普通に医者になって、研究とかするくらいなら地方出身でも全然問題ないかと思います。 むしろ、入ってからの成績の方がよっぽど大切かなと。研修病院選びの時なんか。 あと、大学院だけ、自分のやりたい研究やっているところに行けば良いことですし。 _________ 追記: 就職先。全く困ることはないと思います。ただし、人気有名病院に初期研修で行こうと思えば、大学に入ってからもそれだけ良い成績を取り続ける必要はあります。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたはお父さんの為に医者になるのですか? お金や地位や名誉の為に医者になるんですか? あなたは人を助けたいから医者をめざしたはずです。だったら都会でも田舎でもいいだろうよ。

  • お父さんの考えがおかしいです。 A県の大学の医学部を出たら、A県でお医者さんをしなければならないと思っているのでしょうか??? ためしに、病院をいくつかまわって、お医者さんをかたっぱしからつかまえて、どこの都道府県の大学の医学部を出たか聞いてみてください。みんな、てんでんバラバラの都道府県を答えますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる