教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事と大学の学部・学科についての質問です。僕は少し前から科捜研の仕事に興味があり、できたらそこに就職したいと思っています…

仕事と大学の学部・学科についての質問です。僕は少し前から科捜研の仕事に興味があり、できたらそこに就職したいと思っています。ブラッディマンデイとかに出てくるアレです。少し自分でも調べてみたんですが、その科捜研の中でも法学の分野だとか心理系の分野だとかがいっぱいありました。その中で僕が興味を持っているのはパソコンを使って、掲示板の書き込みから個人を特定する、といったものです。前から違法ダウンロードや犯罪予告などのネット犯罪の防止などには興味があって、つい最近の京大入試のカンニングの件で書き込みをした人を特定したというものがありました。それを聞いて今まで以上にやりがいのある仕事だな、と思いました。本題ですが、そのパソコンの分野の科捜研になるにはどこの学部・学科に行けばいいのでしょうか。やはり情報工学や電気電子といった学部でしょうか?そこでそれっぽい学部がある大学を調べてみて、千葉大学の工学部・画像科学科、同じく千葉大学の情報画像科、九州大学の芸術工学部・画像設計科、同じく九州大学の音響設計科、電気通信大学、東京工業大学などを見つけました。他はどの大学でも工学部情報学科・電気電子学科といったところでしょうか。この中に科捜研に就職するのに適している、または有利な学部学科はあるでしょうか?もちろん科捜研になるためには公務員試験を受けることや各大学のレベルは把握しています。どうかご回答よろしくお願いします。

続きを読む

630閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どの学部でも通用すると思います。科捜研に入るにはまず警察の採用試験(研究職)での合格が必須です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

科捜研(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる