解決済み
税理士事務所への就職について質問です。22歳の大学4回生です。 今年の春に大学を卒業後8月の税理士試験後(法人税と消費税を勉強中)に就職活動をする予定です。 保有資格は日商簿記2級と簿記論です。 そこで質問なのですが、税理士事務所への就職活動をするにあたってのアドバイスがあれば教えていただきたいです。 効率のよい求人の探し方や、気をつけるべきことなど、ささいなことでも構いません。 よろしくお願いします。
620閲覧
私の場合、最初から仕事をしながら税理士試験4科目合格しました。 しかも税理士事務所に就職した時に合格科目は無かったのですが、やる気があるという姿勢を理解してもらい採用してもらいました。 税理士試験は働きながら十分合格できますよ。 別に税法を取ってないと採用してもらえないという事はありません。 要は本人のやる気次第です。 また、会計士合格者が税理士事務所に就職活動で来ますが、全部断っています。 会計士の主たる仕事は監査であるのに対し、税理士は税務申告です。 勉強の内容もかなり違いますし、モチベーションも違います。 結局会計士合格者は税理士事務所で働く事に意味が無いのです。 せっかく試験を突破して監査をしないのでは何のために会計士試験に合格したのか?という話ですよね。 また会計士合格者としてのプライドだけは高く、高い給料を望んできます。 ですから採用する側も会計士合格者より税理士試験の科目合格者や受験者を採用しますよ。
なるほど:1
必ず法人税と消費税に受かること。 簿財だけでは就職は厳しいです。 簿財+税法1科目が最低条件の事務所が増えています。 就職できたとしても伝票整理しかできません。 また、会計士が就職難です。 監査法人に就職できない会計士合格者が税理士事務所に 面接を受けに来ています。急増しています。 税法を持ってない者と会計士合格者 あなたはどっちを採用しますか? 就職したいなら必ず税法に合格することです。 まずはこれです。 消費税合格者は現税理士会では重宝がられます。 合格すれば就職は問題ないですよ。 頑張りましょう!!
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る