教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行振込で、振りこまれる側なのですが・・・

銀行振込で、振りこまれる側なのですが・・・口座番号と名前と金融機関と支店名を教えれば振りこまれるのですか?? 通帳に全部載っていますか?? 振り込まれたあと、ATMで自分で確認するのですか? その場合どうやって確認するか教えてください・・・! それとも銀行にいかなくても、振り込まれたことがわかったりするのでしょうか? 恥ずかしながら最初から全然わかりません・・・; ちなみに銀行で振り込んだことやお金を預けたことなどありません; よろしくおねがいします(+_+)

補足

回答ありがとうございます。 銀行にいって記帳で確認するのですね! 預金種別とはどういうものですか??

続きを読む

176閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    振り込んでいただく為に必要な情報は「銀行名」「支店名」「預金種別」「口座番号」「お名前」の5点です。 全て「預金通帳」に記載されています。 振込されたかどうかの確認は、その銀行のATMにて「記帳」を選択すれば印字されます。 ネットバンキングをしていれば、インターネットで確認できますし、ファックスサービス利用でしたら、FAXで情報送信してくれますが、文面の限りでは、銀行に行って「ATM」記帳が良いですね。 補足 「普通預金」とか「当座預金」とかですが、個人の場合でしたら、多くは「普通預金」です。

    9人が参考になると回答しました

  • それで大丈夫です 振り込まれます!振り込まれたか?の確認は自分自身で行って下さい 通帳片手にATMまで行き記載するのがベストです 通帳には用途により種類が有ります 一般的なのが普通預金です 通帳の種類も手持ちの通帳に記載されていますよ

  • 口座番号と名前と金融機関と支店名を教えれば 相手は振り込むことが可能です それら情報はすべて通帳に載っています。 銀行口座を使いこなしている人なら インターネットや携帯電話で振込みの有無を確認できますが おそらくあなたはそのようなことは不可能そうですから 自分でATMなどに出向いて残高確認や記帳などで確認するしか有りません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる