解決済み
保育士に。 50歳後半です。春から通信大学で資格を取ろうかとおもっています。 将来保育ママさんや学童保育で働きたいので。 ところが、実習先の保育所や養護施設の受け入れ先のめどが立ちません。年のいった学生を果たして受け入れて下さるところはあるでしょうか。 高い学費や時間を使った後で実習でつまずくかもしれないと思うと、 願書を一日延ばしで迷っています。 経験者の助言をお願いします。ちなみに千葉県在住です。
早速にありがとうございます。 通信制なので自己開拓です。何度も確かめました。 保育士試験は挫折しそうで、卒業時に確実に取れる方を選ぼうかと思っています。
1,484閲覧
保育では無いのですが福祉系通信卒です。私も実習が180時間ありました。そして民間企業のサラリーマンだった私は入学当時、実習を受ける目処は全く立たないまま入学しました。卒業までに受ければいいことだったので、とりあえず棚上げです。4年生になって単位があと実習関連科目だけになった時ようやく考えました。実習どうしよう。退職も覚悟しましたが、とりあえずネットで実習用件を満たす施設を検索して、片っ端から電話しました。面接すると言われて当時はあまり着なかったスーツで行きました、その施設のことを十分調べて、志望動機をびっしり書いて。実習は1日の時間を短縮し、期間を延長して行う、了承されました。ああ良かった、仕事辞めなくてすむ、そう思いました。質問者様に申し上げたいのは、とりあえず願書は出しましょうということです。
保育士養成施設で保育実習を担当しています。(広島県内ですが・・・) 社会人入学の方はいらっしゃらないのですが、 実際に実習先に巡回訪問をしてみると、 30歳過ぎの実習生を見かけることはあります。 そして、学ぶ姿勢が素晴らしいと感じています。 ただ、50歳後半の方をお見かけしたことはありません。 また、実習は結構ハードですので、大変かもしれません。 実習受け入れに関しては、自分で探し、交渉するのでしょうか? または、大学側が提携(毎年お願い)している所でしょうか? 本学では保育所は自分で交渉、児童福祉施設は大学が交渉なのですが、 迷われている大学ではどうでしょうか? それによって、受け入れの可否はかなり違ってくると思います。 大学は、学生を入学させる以上、実習を保証しなければなりませんので。 もし、学力に自信がおありなら、保育士試験を受験することも 一つの選択だと思います。 こちらはご高齢の方も沢山受験されていますし、 現在はまだ、実習は課されていません。 アドバイスになっていないかもしれませんが、 考える一つの手立てになれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る