教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私立の常勤講師か臨時採用講師か

私立の常勤講師か臨時採用講師か卒業間際の大学4年生です。 県内の私立の常勤講師のお話を頂いた後、教育事務所から中学校の臨時採用のお話を頂きました。 私自身、公立を目指していたのですが、迷っています。 私立の常勤講師は使い捨てであり、「生徒からの評判が悪くない限り大丈夫」と仰っていましたが、契約打ち切りの可能性があります。採用してくれた学校は中学校を創る予定なので、そこまで酷い扱いをしないとおもいますが、、、。不安です。 一方公立は一年勤めれば一次試験が論文試験に変更されます。また、講師同士の集まりもあり、勉強会も開催され、教員志望の仲間もできます。 中学校の話を受けようと思っているのですが、、、様々な意見をお願いします。

補足

まだ私立は契約書にサインをしておらず、本当に申しわけなく責任を果たすべきだと思いますが、中学校に傾いています。 直接伺って謝罪しようと思っています。

続きを読む

1,663閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >>私立の常勤講師は使い捨てであり・・・・・。 これは本当です。民間企業でいえば、契約社員と同じような位置づけです。 終身雇用・年功序列型の雇用形態ではなくなりました。 少子高齢化、公立高校無償化の影響を受け、私学経営は大変な状況です。 なるべく、常勤職を減らし、非常勤講師を多く採用する傾向はどこでも同じです。 非正規を多く採用するのは経営の効率化・合理化を進める上で、人件費を変動費として計上する思惑がうかがえます。 概ね、常勤講師は単年度契約です。よく誤解を招きますが3年を超えた単年度契約更新でも労基法では問題ありません。 しかしながら、そもそも教員経験を積むことができますし、私学であれば、万が一勤務態度・実績の如何を考慮されて正規登用される可能性もありますので、チャレンジされてはどうでしょうか? 公立については、万が一、任期を迎え講師契約が更新されなくても、他所の学校に斡旋される可能性もあります。 自治体によっては、教員採用試験の受験科目で考慮される場面も増えています。

  • 一般論ですが、公立の臨講で特典付きはよいですが、採用は一年あるのですか。ただ公立で一年もいると、夢やら希望やらが揺らぐこともあり、もっと言えば不勉強の固まり集団、世間知らずの集団みたいに思えます。 あなたは私立を使い捨てと酷評しました。なぜ使い捨てと言われるか解りますか?緊張感なんです。まともな授業をしなければ、まともな生徒対応しなければ、学校が潰れます、だから不努力・不勉強は去っていくのです。 公立の先生の大部分近くは熱心かと思いますが、仕事柄様々な先生のノート、プリント、テストや授業を拝見して、唖然呆然とすることが多いです。切磋琢磨ならともかく、傷をなめ、愚痴の言い合い…。 目指すなら目指すとよいと思いますが、日々の努力は必要以上ですね。努力のスタンダードがない世界のようですから、スタンダードがスタンダードでないことも多いです。私は、昨今の公立への批判、不信感は至極当然だと思っていますから、修業するなら私学でしっかり勉強されたら、と思います。 上記回答に… 時代は高校無償化です。消極的公立志願者が私学に戻ってきました。まだ実数は詳しくは公表出来ませんが、公立離れが全体的に進みつつあり、公立に対する護送船団式の進学は転換期を迎えています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる