解決済み
教員採用試験はやはり非常勤講師よりも常勤講師で働いている方が受かる可能性は高いのでしょうか?現在大学4年で講師経験はありません。 昨年の教員採用試験(数学)に落ちてしまい、臨時講師をする予定なのですが… 実家から通える位置にある普通科高校(車で5分)の非常勤講師と 通えない位置(車で2時間)にある工業高校の常勤講師の話がきています。 臨時をやっている知人に色々聞いてみたのですが、 常勤講師ばかりのため非常勤講師がどのようなものなのか私自身もよくわかっておりません。 実家通いの非常勤講師の方が時間に余裕があり、 今年の採用試験に向けて自分の勉強が出来るんじゃないかと考えているのですが… 友人が言うには常勤講師の方が経験が積めるし、 工業高校ならば自分の勉強をする余裕もあると言っています。 詳しい方いらっしゃいましたら、意見をくださいよろしくお願いいたします。 それから、二次試験で常勤講師が有利とも聞きましたが本当なのでしょうか?
11,385閲覧
1人がこの質問に共感しました
常勤講師の利点は、二次試験の時の面接で生徒指導関係の質問が出たときに答えやすいことだと思います。あとは実業高校独特のことなどにも。 また、給料やボーナスもきちんとあるので、贅沢をしなければ一人暮らしも可能なのではないでしょうか。 健康保険は市区町村、年金は国民年金ですけど、手続きは事務の方でやってくれます。親睦会などにも入って校内の飲み会にも誘われますよ。 非常勤講師の場合ですが、今回のお話は実家の近くということで、実家から通うなら生活面の心配があまりないのではないでしょうか。 基本的には勤務時間が終わったら、さっさと帰れるはずです。たまに採点などのサービス残業もありますが。授業の準備なども自前になります。 他の仕事を兼任しなければ、自分の勉強をする時間的余裕も生まれると思いますよ。 まあ、お給料は安いです。ボーナスや長期休暇の間の給料もありません。 健康保険や年金も自分で役所に行って手続きをしなければなりませんし。仕事を掛け持ちするなら確定申告もしなければなりません。 二次試験で常勤講師が有利=優遇ということでは、一次試験免除の自治体がありますので、都道府県によって違います。そういえば時間講師の優遇措置は聞いたことがありません。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る