教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、転職活動中で、先日とある会社で、内定を貰いました。気になるのが、その会社についてなんですが、創業2年のいわゆるベン…

現在、転職活動中で、先日とある会社で、内定を貰いました。気になるのが、その会社についてなんですが、創業2年のいわゆるベンチャー企業で、面接をした取締役(因みに自分と同い年の30代前半です)ともう一人の計二人でやっているとの事でした。社会保険、厚生年金等も無いらしいです。面接後に、昼食に誘われ、食後に採用したいと言われました。現在保留しています。自分には妻子がある事とまた転職はしたくない思いがあるので、行きたい気持ちはあるんですが、正直会社の待遇、将来性が不安で悩んでいます。職種は生産管理~営業職です。因みにハローワークの求人で見つけました。面接人数は7人目で採用枠は1人です。みなさんの経験談やご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

続きを読む

374閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そういう何の福利厚生や保障もないベンチャーに転職しようなんて、本気ですか?目を覚まして下さい。そんないつ潰れるか解らないベンチャー企業なんて転職したら、あなたの人生の保障などありませんよ。あなたがまだ若くて独身で結婚予定も無いなら、体験、人生経験だと割り切ってやってみるのもありだと思いますが、あなたは妻子ある身です。もっと満足な会社に入るべきです。あなただけの生活じゃないんですよ。妻子ありなら辞退すべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • 妻子がいるのであれば「社保、年金」加入はしないと奥様が不安になりますよ。個人で国保や国年に加入すると経済的にも大変だし、採用企業側はあなたを「正社員?パート?」どちらとして内定させたか聞いておかないといけませんね。正社員なら社保、厚生年金、の加入をお願いしたほがいいですよ。私はこのような企業に勤めたことありません。妻に同じ説明し他を探しながらバイト収入を家庭に入れるのがいいのでは?勤めるべきか悩んだときは辞退すべきでしょう。

    続きを読む
  • 法人は、法律で社会保険に強制加入です。 法令遵守に努めない組織に就くことはお勧め出来ません。 http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0311.htmlの「試用期間中の各種保険」欄ご参照。

    続きを読む
  • 転職したくない思いがあるなら、しなきゃええやん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる