教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

穏やかな心を持ち、職場の潤滑油になるには。

穏やかな心を持ち、職場の潤滑油になるには。介護職をしています。他の仕事と違い、居室の掃除や台所回りの掃除、炊飯器で職員用のご飯を炊いたりします。 独身で自己流でしか家事をしてこなかったため、上司からよく「30代にもなって」と言われます。 その上司は言い方はきついですが、面倒見が良くて私はすごくお世話になっているし好きです。 日によっては理不尽なことを言われていると感じる場合もあって、「すみません」しか言えず素直に「申し訳ありません」とすぐに言えないときもありますが・・・。 でも、フロアの違うスタッフは、たまに注意されたりきつく言われると、陰で文句を言っています。 長く付き合わないと優しい面が分かりにくいのかもしれませんが、小言を言われているとしか思えないのはちょっと損だなと感じます。たしかに慣れるまでは「監視されている」と感じることもあるぐらい、きちんと部下を見てくれているので。。。 それから、最近ベテラン職員が辞めたので、リーダー格の先輩や上司がピリピリしてきています。 メインの仕事の介助のことではなくて雑用のことでも、えって思うぐらい注意されたりして。 自分がやった方が早いから先輩が動いてくれたんですけど(忙しくて、部下に手順を教えたり指示を出すことが手間なので)、 雑用をいつやるかはけっこう難しくて。 私はまずやるべき仕事(利用者の介助)をやってからじゃないと、新人だし動けないんですけど(優先順位を考えて仕事をしてと上司から言われていて)、先輩は行事などあればあとの忙しさを考えて隙間時間にすっと動いたりされて。 また、同じ仕事でも、人によって出来るスピードが違いますよね。 私は前にいた厳しい先輩(新規の施設に移動した)にたくさん注意されて、「絶対出来るようになってやる」とか思って必死でやってきたつもりですが(まだまだですが)。 いつまでも仕事をやり残す後輩の人がいて(雑用でですけど)、内心「もうっ」と思っていたんですが、この間一緒に食事をしたら本当に根が優しくていい人なんだなと気づき、きいきい指摘するのはよくないなと反省しました。 (「これはしてますか」等確認して、出来てなければ自分が代わりにやっていたんですが、それでも相手からすると畳みかけるようだったらしく。すごく年上の人に対する態度ではなかったなと)。 私は勤務して1年経つので、仕事での向上はもちろんですが、どんなことに気配りすれば良いかアドバイス頂けると嬉しいです。

続きを読む

918閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    指摘するという上から目線ではなく お願いする というスタンスを取ると 相手も気分を害し難いと思います 「すみませんけどお願いします」等低姿勢で言われるのと 単に「お願いします」等命令口調で言われるのとでは かなり印象が違ってきます 先輩後輩関係なく人に物を教える時や やって欲しい時どうしても上から目線で物を言いがちですが ちょっとした言葉の工夫だけでも 相手が気持ちよく出来たり気が付けたりするようになります 相手に伝わるまでに時間がかかる場合もありますが 人間関係を円滑にかつ業務をスムーズに気持ちよく行う為です 人は時間をかけて育てましょう♪ そうすることが結局は自分にいいように返ってきますから それと職場での陰口&悪口は絶対にNGです どこで誰が話しているか分かりません もしくは話してなくても話していたかの様に言う人も居ます そんな時誤解をうまない為にも 職場の人とは広く浅く誰とでも話が出来るようにした方が得です 仕事ではなるべく 人の嫌う作業を率先してやったり 自分の出来る事は周りの人よりも先に気が付いてやるのが 理想的です そうゆう日々の貴方の行動が信用とか信頼などに 結びつき指示や忠告に耳を傾けてくれる人が増えることになると 思います 大変難しいことだと思います 私もまだまだ修行が足りない身なので偉そうにいえませんが 頑張って下さい 私も頑張ります

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる