教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一生懸命塾に入会してしまいました…。

一生懸命塾に入会してしまいました…。大学3年の就活生です。 今日、一生懸命塾の無料セミナーに参加し 偉そうな人と話をして、入会してしまいました。 もともと自分に自信がないし、コミュニケーション能力もないのでそんな自分を変えたいと思ったのです。 しかし、帰ってから調べてみると悪評ばかり……。 最初は怪しいと思って疑っていたのですが、いろいろ話をし、アドバイスをもらっているうちに「大丈夫なのでは?」と思いました。 今考えてみると、「コンビニがあるからお金をおろしてきて」と言われて入会料と授業料あわせて4万円ほどその場で払わせられ、印鑑は今持っていないというと、「担当の人を最寄り駅まで行かせるからその時印鑑を持ってきて」と言われました。 現在、一人暮らしでアルバイトにも満足に入れていない状態なので4万の出費は痛いです。 なぜ、あの時冷静に考えられなかったのか後悔しています。 このまま入会して活動すべきか、辞めてお金を取り戻すべきか迷っています。

続きを読む

10,077閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就活お疲れ様です。 はじめまして、私も一生懸命塾に引っ掛かって不快な思いをした大学3年生です。 私も、同じく無料のセミナーがあると連絡があり、強制入会を勧められたのですが、ひたすらお金が無いと言い張って断わりました。一度断ると、ボロカスに人格否定され、お金が無いって言ってるのに4時間も拘束されました。 後ろの席の女の子なんか泣いてましたし、まさに悪徳商法塾です。 コンビニにでお金を下ろせとか、本当に汚いヤツらですね。 ここはやはり、某大型掲示板でも言われているように、一刻も早く最寄の消費生活センターに相談されてはどうでしょうか? あんな、人間の屑共にお金を払う必要は無いと思います!! 長文になりましたが、私自身本当に不快な思いをしましたし、また今後被害者を増やしてはいけないと思います。 負けないで下さい。 あと、お互い就活頑張りましょ~

    2人が参考になると回答しました

  • 20歳過ぎの大人が、任意団体に加入することを 他人に相談してもしょうがないでしょう。 自分で決めるしかありません。 4万円は社会勉強の授業料でとしてあきらめましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる