教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接を受ける当日に、記入する書類ってなんですか?明日、医療系の面接にいきます。

面接を受ける当日に、記入する書類ってなんですか?明日、医療系の面接にいきます。某サイトにて医療事務の応募を行いました。医療事務歴6年、待遇も良いのと、その病院で働きたいので、詳しく書き込み応募しました。そのかいあって、面接の時間を設けていただけることになりました。当日、履歴書と職務経歴書を持参する事になってますが、下記のようにメールがきました。 ご記入いただきたい書類が1枚ございますので、 当日はお時間の15分前を目安にいらっしゃっていただくように お願い致します。 当日、記入をする書類とはどんな内容のものなのでしょうか。 このような経験をされた方、人事担当経験のある方、ぜひぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。

続きを読む

1,393閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    医療系ではありませんが 交通費の精算のための申請書類、会社独自のフォーマット(書式)の自己紹介書やアンケート等 が考えられると思います。 15分 ということですので適性検査や筆記試験ではなさそうです。 私の経験ではこんなところでしたので念のため筆記用具はシャープペンとボールペンの両方を用意しておくといいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 違っていたら申し訳ありませんが・・・ 私は当日に書くものと言ったら、「調書」かな??と思いました。 履歴書とは別に、もう一度、氏名、年齢、住所等を書き、その会社が出す課題にその場で答える、というものをやったことがあります。 もちろん、そんな難しいものではなく、簡単に書いて、それを元に面接をしたことがあります。 違ったらすいません。

    続きを読む
  • うーん、会社によって提出を希望する書類や記入するものが違うので なんとも言えません。 ただ、よくあるのは下記ですが、それも必ず・・・ではありません。 ①交通費清算(面接までの往復交通費を払ってくれる会社もあります) ②アンケート(人材紹介会社経由等の場合、アンケートを書かされることがあります) ③家族構成(履歴書を提出していても家族構成を書かされる事も稀にあります) ④筆記試験(単純に筆記の試験を行う事も考えられます。作文含む) ⑤内定承諾書(ブラック系の会社に多いのですが、面接のその場で内定を出し、 その場で急かして内定承諾書にサインさせる事もあります)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる