教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書に日商簿記3級の資格を書いた方がいいですか? 書かない方がいいですか? どちらがいいと思いますか?

履歴書に日商簿記3級の資格を書いた方がいいですか? 書かない方がいいですか? どちらがいいと思いますか?

続きを読む

959閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書に各種検定合格を書く場合、2級以上でないと書いても意味がないと言われることもありますが、簿記に関しては3級でも書いてOKだと思います。 しかし、質問者様の過去の質問を拝見しましたが、『※日商簿記3・2級は合格しています。』とありますので、2級取得のみを記入するべきなのではないでしょうか?

    2人が参考になると回答しました

  • 書いたほうが良いと思います。 むしろ、取得した資格に関しては、多すぎて書ききれない場合以外は、 全部書いたほうが良いと私は思います。 私は、一度高校生の履歴書がテストの範囲に出されたので、 少し書く練習をしていたのですが、3年間で取得した検定はそこまで多くなかったため、全部記入しました。やはり取得した量も多いと、履歴書を見る側は、頑張った人だろうと評価すると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる