教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦の再就職について。 こんにちは。 専業主婦&2児母& 高卒の24歳です。 結婚前は事務の正社員でした…

専業主婦の再就職について。 こんにちは。 専業主婦&2児母& 高卒の24歳です。 結婚前は事務の正社員でした。 上の子は1歳7ヶ月。 下の子は0歳5ヶ月です。 下の子が1歳半過ぎたら仕事を始めようと思っています。 その頃私は25歳。 小さい子がいる上に 3年近いブランクがあります。 やはり正社員は 無理でしょうか。 派遣かパートが 無難でしょうか。 私にはやりたい事がありません。 でも 「何かやりたい」のです。 資格をとり、将来の為に手に職をつけたいんです。 自分の両親が今2人ともパートです。 父61歳、母55歳です。 実家には弟と妹もいるので生活はギリギリ。 弟は正社員ですが 中卒で安月給のため 家には2万入れるので 精一杯。 妹は18歳フリーターです。 (仕事は探していますが、妹も中卒なのでなかなか難しい) そんな苦労している両親を見ていると、自分は手に職をつけた方がいいのかと思ってしまいます。 また、そんなギリギリの生活を送っている両親に 「たまには旅行にでも行きなよ」 と言ってプランを立てたいのですが、 結婚して自分の稼ぎが無くなったので、 そんな事も言えません。 誕生日プレゼントは毎年送っていますが (もちろん義両親にも) それ以外にもサプライズで送ったりしたいです。 そのためにも正社員で 働いて賞与を貰い、 家計を支えつつ 両親にも親孝行したいと考えています。 まとまりのない文章で すみません。 専業主婦&子持ちの 再就職について、 何かアドバイスをお願いします。

続きを読む

840閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    このご時世なので・・・・どうしても既婚&子持ちの方の再就職は厳しいのは確かですが、あきらめてはいけないと思います。 なので、今の間に、何か資格を取られたほうがよいと思います。 事務をされていたとのことなので、事務関係の資格をとられてみてはどうでしょうか?たとえば簿記2級とか。PC関係の資格や貿易関係ならば語学が必要になるので、今だと英語や中国語とかでしょうか。 子育ている間に資格を何か取られたほうが、再就職には有利かと思います。 (ブランクもありますので、それを解消するためにも、資格は必要かと) まずは資格取得の為に、資格の学校の説明会に参加されるとかして自分にあう資格を一刻も早く見つけた方が良いのではないでしょうか?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる