解決済み
公認会計士を目指したいのですが、、、今年の春から大学生になるのですが、公認会計士を目指そうと思います。 しかし、ひとつ問題が、、、、 親が大学の学業と公認会計士の勉強を両立するのはお前には無理だと言ってきます。 だから、公認会計士目指すんなら専門学校行けとか言ってきます。 でも僕は大学行きながら公認会計士目指したいです。 だから親には公認会計士諦めたから大学行かせてと言い、内緒で公認会計士目指そうと思います。 親戚の家に居候することになっているので勉強していてもばれません。 これは無謀なことですか? 公認会計士の資格取るのに親の援助は必要ないですよね?
413閲覧
大学卒は単なる「はくつけ」ですから、会計士の勉強を重視するべきだと思います。 大学は大卒の肩書がとれればそれで十分です。 それプラス専門学校に行くべきです。独学は自殺行為です。論外です。 それに予備校に行くと裏事情などもよくわかります。 これは案外大切な事です。 そもそも高卒の人が監査法人に採用されるんでしょうか? 断言はできませんが、たぶん高卒というだけで、はねられると思いますよ。
そもそも、公認会計士になって、何をしたいんですか? 目的がフワフワしていると、何に挑戦しても無駄になりますよね。
何を根拠に親御さんは学業との両立は無理だとおっしゃってるのでしょうか? 正直なところ、大学の授業は中学や高校などとは違い比較的に他のことをしても学業に支障はない(単位の取得に対して)のではないかと思います。 僕は公認会計士の合格者が結構でている大学に在学中で公認会計士を目指していますが、学業との両立は完璧にできていると自負しています。僕の周りでもアルバイトをしながらやサークルをしながら会計士を目指している人だっています。なので、親御さんをもう一度説得してみてはいかがでしょうか? それと、内緒で公認会計士を目指すのはやめた方がいいです。公認会計士を目指すとなるとダブルスクール代や試験の受験料、もし在学中に合格できない場合の卒業後の援助等を考えて親の支えなしには大変だと思います。
会計士を甘く見過ぎてませんか?確かに一時期(規制緩和時)は、馬鹿みたいに合格者を出した時もありました。しかし、今は事情が全然違います。増加し過ぎた会計士が無駄に増えぬ様、試験難易度は相当上がっています。 去年、史上最年少の合格者が誕生しましたが、彼は別格です(会計士合格に凄まじい信念があった様です) 普通の人は、学業との両立なんてまず不可能だと考えてください。しかし、 『自分は周りより遙かにレベルが高い!』 『国試?そんなに難しくないっしょ?』 というレベルの方なら、可能だと思います。 個人的には、学業を最優先にすべきだと思います。 理由 ・両立による共倒れは、人生終了といっても過言ではない程に危険(試験不合格&大学中退は、そもそも就職出来ません) ・大学を卒業すれば、就職に於いて最強の資格『新卒』が手に入る(大学中退の会計士と、大学新卒では、後者の方が有利になる) ・大学は四年のリミットで必要単位を取得しなくてはいけないが、会計士は就職後にじっくり勉強出来る(学生で会計士を取得する人は稀です。普通は仕事をしながら取得します)
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る