教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラックドライバーについて…将来… 今、大学生です。 就活であちこち車を使ってまわってるんですが、その時多くのトラッ…

トラックドライバーについて…将来… 今、大学生です。 就活であちこち車を使ってまわってるんですが、その時多くのトラックを見ました。 そのときにトラックドライバーになるのはどうなのかなと思いました。 もともと運転は好きで6、7時間運転とかしても苦ではないです。 ただ、いろんなサイトで見てみるとあまりいいこと書いてなく、実際はどうなのか知りたいです。 出来ればドライバー経験のある方のご意見をお聞かせ下さい。 また経験ないかたでも、大学に行ってトラックドライバーを目指そうと言うのが客観的にどうかということをお願いします。 ちなみに自分は一浪して国立大学入りました。 なのでこれでトラックドライバーだと親に申し訳ない気もしてしまいます。 いろいろとご意見ご指摘ください。 乱文ですがお願いします。

続きを読む

3,344閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    物流会社でドライバー職やってる者です。 大卒でドライバー職の人も居ますが、ホント数える程です(苦笑) うちの会社の事務職の入社条件は短大卒以上なので(ドライバー職から出世してる人も居ますが)転勤など重ねて行けば出世出来る感じです。 就職難な時代なので仕方がないんでしょうが、大学まで行ってドライバー職は勿体無い気もしますね(苦笑) ぶっちゃけ、中卒高卒が多い職業だから大卒の人がプライド捨てれますかね? どうしてもやりたいなら大手などしっかりした会社に入社する事をお薦めします。 出世する可能性も有りますし(うちの会社でドライバーから支店長や支社長に成り上がった人も居ます)ドライバーと言ってもサラリーマンみたいな物ですから将来的に安定してます。 運送業界は会社次第で天と地の差が有るので、くれぐれもブラック企業に入らない事です。 ただ、いくら大卒でもまともな会社の募集無いのが現状ですが…(苦笑)

    1人が参考になると回答しました

  • なぜ大卒でトラック乗っておかしいのですか?なぜ親に申し訳ないのですか? そもそも出た学校と、就く職業なんて自由でいいはずです。 あなたはいい会社に入るために大学に行ったのですか? 楽な仕事じゃないんで、そういう気持ちなら勤まらないと思いますよ。

    続きを読む
  • ちょっとお聞きしたいのですが、ドライバーは大学出がすることではないということですか?職業差別する人間は社会人では出世できないというか失敗しますよ。どーやらあなたには「プライド」というものがあるようですが、そういうものを持っていると必ず障害になりますよ。あなたの感覚から言えば、どんな仕事につこうが必ず、「なんで国立大学出た俺がこんな仕事してるんだ」「会社内でなんで国立大学出た俺が三流大学や高卒のやつや年下に命令されなきゃいけないんだ」「なんで国立大学出た俺が取引先で中卒や高卒のガキに頭下げたり、ゴマをすらなきゃいけないんだ」って、自分上位の考えになりますよ。気をつけましょう。 トラックドライバーはつらいことや危ないこともありますが、ただ給料は他の業界よりいいですね。くれるとこはくれるし、仕事ない会社はくれない、他の業界と変わらない。ただもし全業界が好景気だとしたら、トラック業界は平均収入の1.5倍ですね。

    続きを読む
  • こんばんは!現役のトラックドライバーです(^.^) はっきり言って大卒でやる仕事ではないです(^^; しかも国立って… 大学に入って時間に余裕があるなら、大手の運送会社のホームアルバイトをやってみたらいいですよ! ドライバーの話しも聞けて楽しいと思うよ。 まぁ、先の事だから色々考えてみるのも良いことと思います。 (^.^)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる