教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察が現場へ急行するときは「出動」と言いますが、なぜ消防の場合「出場」と言うのでしょうか。

警察が現場へ急行するときは「出動」と言いますが、なぜ消防の場合「出場」と言うのでしょうか。警察が現場へ急行するときは「出動」と言いますが、なぜ消防の場合「出場」と言うのでしょうか。

22,667閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    消防職員です。 消防法第26条に「消防車は、火災の現場に出動するとき・・・」という文がありますが,消防の現場では,「出場」を好んで使用するようです。 辞書等では,同じような意味であるそうですが,私の所属する消防に限って言えば,現場に赴くことを「出場」,目的地がなく,例えば毎朝の車両作動訓練(車庫から10メートル位出て,車両点検して,車庫に戻る)のようなものは,「出動」訓練として区別しています。 根拠のない「うわさ話」ですが,昔,警察から「出動」を使うとはおこがましいと言われ,以来「出場」を使用していると聞いたことがあります(笑)

    7人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • 普通に「現場に向かう」と言います。出動は「機動隊」とか警ら隊なんかが固まって行く時なんかに使います。

    知恵袋ユーザーさん

  • 火事場に行くからです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる