教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の給料について

公務員の給料について初任給では高卒と大卒で差がそれなりにありますが、当然初任給の給与額が定年まで増減せずに支払われるのではなくて、 年を重ねるにつれて高卒と大卒の給与の差は縮まりますよね?もちろん昇進などで変わってくるとは思いますが。。 平均的に見た場合に地方公務員で高卒と大卒での定年までの給与の総額の差ってどれくらいなのでしょうか?

続きを読む

1,052閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簡単には説明させて頂きますね。 大卒後直ぐに公務員 (浪人・留年等なし) 高卒後直ぐに公務員 (上記に同じ) 以上の場合において初任給では16号俸のさが学歴加算でつきます。 しかしながら大卒者22歳、高卒者18歳で高卒者の方が4年間多く勤務できますよね。普通に可もなく不可もなく1年間勤務すると良昇給で4号俸あがります。 即ち、4年間×4号俸=16号俸の昇給となり全く同様の勤務を行えば同じことです。また、まったく同じでも残りの4年間で特8号俸、優6号俸の昇給の勤務成績を得ることができれば実際は大卒より多くなります。 ただし、簡単に説明したものですから、実際は55歳からは昇給抑制を受けて昇給幅が減りますが、それについては大卒、高卒に関わらず同じですから気にすることはありませんね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 手元に厳密な書類がないので明確な値段が言えませんが、 ○年を重ねるにつれて高卒と大卒の給与の差は縮まりますよね? →縮まりません。あくまで同い年で考えた場合ですが、 ・高卒18歳で入庁、今勤務4年目22歳のAさん ・大卒22歳で入庁したBさん の2人がいるとするとAさんの給与よりBさんの初任給の方が高い可能性が高いです で、2人とも昇格しないかつ同量の昇級をする…と仮定すると、この時点での差額は引退するまで維持されると考えても問題ないかと思います ただし、現時点での給与制度であり今後変更していく、あるいは既に変更している自治体があってもおかしくないと思います。 ○ただ、あくまで私の勤務先は…ですが高卒からの昇進は限界があります 上の例のようなAさんとBさんがいて、お互いにすごーく頑張って上まで行ってもどうしてもBさんがなり得る役職給の方が高くなる可能性大です

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる