解決済み
公務員試験に失敗した人について 私の知り合いが某有名予備校に通いながら公務員を目指したのですが、受験できるところ全て受験して全敗してしまったそうです(筆記合格2次落ちあり)。 年齢制限に引っかかって来年受験できる試験がないそうです。 私の考えでは、予備校に行けば希望のところではないにしろ必ず公務員になれると思ってました。だって、高い授業料を支払うわけですから。 ネットの掲示板とかを見ていると、公務員試験に落ちた人は働きながら諦めずにまたしぶとく受験するとかいう話が出ています。 しかし、彼のようにもう受験できなくなってしまった方はどうしていらっしゃるのでしょうか?その後の就職先、公務員になれなかったことを後悔して引きずっていたりするか?など できれば、実際にそのような境遇になられた方からお話をききたいです。 彼は、今ハロワで適当に見つけたブラック会社で働いていますが、3年間で120万円投資したのに公務員になれなかったことを一生引きずって生きて行くといっています。
彼が一番引きずっているのは、同じ予備校に通っている生徒がたくさん合格しているのに、なぜ私だけ合格できないのか。一緒に公務員を目指して、公務員になった友達に対してこれまでと同じく友達で居続けることはできるない(妬んでてしまう)。筆記で落ちたのではなく、面接等で落ちたので、あと一歩だったから非常に悔しいということです。
14,041閲覧
公務員になれなかった原因が自分にあることを受け入れられない性格だから、合格できなかったのでしょう。 そもそも、公務員だったら何でも良いということだと、採用する側も嫌でしょう。面接で落ちたのは、そこらへんが原因でしょうね。 公務員受験できない年齢ともなれば、民間への就職も難しいでしょう。 知り合いに、年齢制限で公務員に受からなかった人がいますが、彼はちゃんとした職に就いており、仕事の合間にがんばって勉強したが、合格しませんでした。しかし、出来るだけがんばったので後悔はしないと言ってました。 まぁ、あなたのお友達の場合、公務員にならなかったほうが良かったというか、公務員になったとしてもすぐ辞めてたんじゃないかと思います。 あ、教員であれば年齢制限が高い県もありますよ。
1人が参考になると回答しました
今の会社で民間経験を経て、いずれもう一度挑戦してみてはいかがでしょうか。 大きな自治体では、民間経験者採用がありますし、 小さな自治体などでは、民間経験枠がないものの年齢制限が緩和されていることも、 その挫折とそこから立ち直ることは、きっとこの先の人生で役に立ちます。 なにも失敗がない人や、夢をあきらめてしまった人よりも。 ちなみに、私はアラフォーですが、三次試験まで無事通過し4月から地方公務員です。 どうしても公務員とこだわっていたわけではありませんが、 民間で、業種がら年々給与が下がることに疑問を感じての転職です。 20代の4年の間に受けた公務員採用試験は、筆記で落ちてました。 あと一歩だったなら、これから上れる目標をさがしてもう一歩踏み出してみましょう。
1人が参考になると回答しました
根本的に意味が分かりません。 なんで合格出来ないのか。勉強が足りなかったからでしょ? 自分では精一杯だったのかもしれませんが、合格した人はもっともっと勉強してたって事では? 面接だってしかり。オリジナリティのある回答をハキハキとにこやかに完璧に答えられたって自信満々だった? 全ての力出し切ったと言えるならば合格したかどうかは別でも後悔なんてしないのでは? 次に、「もう少し」だったのかどうかは合否発表後に成績の照会が出来る筈なので調べれば良かったのでは?? 本当にもう少しだったのか、それともまだまだだったのかわかるかと。 ちなみに3年間で120万って公務員系では安い。1年40万でしょ? 私でかなり安くて教養+専門を最低限で2年同じ120万強だったけど、真っ当に予備校行って全部勉強したら200万/年はくだらないと思うよ で、最後に。他の方が書いてるように様々な採用手段があります 主さんのご友人がおいくつか分かりませんが、恨み節を言うより後悔してるなら他に手段を捜す等前向きに考えてはいかがですか?
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る