教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画が大好きなのですが、絵は壊滅的で中学の美術は悲惨でした 原作という手もありますが、性格的に縁の下の力持ち、アド…

漫画が大好きなのですが、絵は壊滅的で中学の美術は悲惨でした 原作という手もありますが、性格的に縁の下の力持ち、アドバイスをする方が好きで得意です なので担当編集者、特に週刊少年ジャンプの編集者になりたいと思いましたが、早稲田、慶應レベルの大学じゃないと無理ですか? 僕は愛知大学ですが到底無理ですか? あと学部は関係ありますか? よろしくお願いします

補足

学部は関係ありますか?

続きを読む

214閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    週刊少年ジャンプを発行している集英社はマスコミの中でも大手に属する出版社ですので受験の際に学歴フィルターはあると思われます。 正直なところ愛知大学では厳しいと思われます。 ただ、あくまでも想像ですので可能性はゼロではありません。 特にエントリーシートや筆記試験はかなり重要視されます(いわゆる足切り)ので「明確な応募動機」と「筆記試験対策」は必須だと思われます。 【以下補足】 学部は基本的には「文系学部」になると思われます。 ベストマッチとしては文学部(文学作品に触れる為)・経済学部(売れる雑誌を作る為)あたりだと思われますが、法学部や商学部なども不自然ではないでしょう。 逆に理系学部だと「何故、大学時代に物理をやって来たのに雑誌の編集者を希望するの?」といった素朴な疑問が出てきます。 あくまでも個人的な考えですが、採用する側の気持ちになって考えれば(つまりは「こういう人材が欲しい」といったイメージ)ある程度は進むべき進路が絞られてくると思います。 ただ、音大や理工学部を出てアナウンサーになった輩もいますので確実ではありません。 ご参考までに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

集英社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる