教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の皆さん、お答えください。 現在の看護教育についてどう思いますか?改善点などがあればお答え下さい。

看護師の皆さん、お答えください。 現在の看護教育についてどう思いますか?改善点などがあればお答え下さい。あと、高校卒業後ストレートで入学したか、それとも大学卒業後や別の分野から入学したかもお答え下さい。 私は、看護を大学で学ぶことに色々な意味で賛成なのです。 次世代の看護師の育成のためには、これまでの看護学校の教育方法では限界があると感じています。 あと、看護学校の教員は教育学を学んでいないのになぜ教壇に立てるのかが疑問です。1年間ほどの講習はありますが、実務経験があるだけで、教育ができるのでしょうか? 大学の教育学部出身の教員でさえ、現場は大変だとおっしゃっているのに・・・ 臨床のプロではあるが、教育のプロではないと思ってしまします。 いかがですか?

補足

私、他学部の大学卒業後、看護学校へ入学。資格取得後も看護学校の教育に違和感を感じている。看護師と接していても大卒と専門卒とでは「何か」が違うんです。言葉では表現できないが、「何か」が。 医師会は看護教育の大学化に反対らしいのですが、なぜ、医師が看護師の発展に対し命令形で反対するのか疑問である。いくら頭が良くても看護を実際に経験しないと看護のことは分かるはずがない。端からは何とでも言えますから。

続きを読む

638閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    他学部卒→6年間一般企業勤務→看護学校入学、卒業しました。 「何か」とは、わたしは「教養」ではないかと… 高卒→看護学校→看護師、という「純粋培養」の方々とは、永遠に分かり合えない部分があるような気がします。 要は、患者がどんな医療従事者を求めているか、ですよね。 「教養」などなくても、従順で技術が上手であればそれでいい、という患者も実際多いのかな、と思います。 研究と実務は違うのかな、と。 しかしながら、看護学校・教員および看護教育は、異様、異常だと思います。 「純粋培養」機関です。 当然、病院の看護部も病棟も。 社会一般の常識が通用しないところです。

  • クポ(・・?) 博士号取得していない人に教壇に立つ資格はないと個人的に思うクポ(・・;) それくらいの誇りもないから医師会なんかに奴隷にされるのクポ(・・;) 何かって学に決まってるクポ(^-^)/ バカに看護ができると思っている奴はナイチンゲールが何をやったかすら知らないのクポ(・・;)

    続きを読む
  • 看護教員については、専門卒でも大卒でも大学院卒でも、大差はないと感じました。 臨床経験が長い専門卒の教員の授業は、やはり分かりやすく、面白かったです。 しかし、看護師は以前よりずっと知識を備えなければならなくなりました。 私は准看学校を経て正看護師になったので、大卒の方と比べると学びが浅いです。 仕事をこなす中ではいくら大卒であっても評価されなかったり、専門卒でも素晴らしい看護を提供する方はいます。 しかしながら、私はもっと知識をつけたく、大学への編入も考えています。 実務だけでは学ぶ事の出来ない『何か』があると思うからです。

    続きを読む
  • 医師会が反対するのは頭の良い看護師が増えるのを快く思ってないからです 医師会は基本的に開業医の方々なので専門や准看護師など安い労働力がいいわけです!! また大卒と専門卒の違いは歴然です 本当にバカしかいないと思います!! また社会人としての常識も欠落しています なのに自分は出来ると勘違い、、 本当に消えて欲しいです 私も看護師の四大化に賛成ですが、昨今の看護師不足では専門卒のバカに頼らなければいけないというのが実情です さっさと7:1看護を廃止するべきです

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる