教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年生、内定先について悩んでいます。

大学4年生、内定先について悩んでいます。現在大学4年生です。 就職先について悩んでいます。 1つは内定をもらっていて、もう1つは面接に行ったら内定をもらえる感じです。 アドバイスお願いします。 ①生命保険会社、営業 いわゆるセールスレディです。 勤務地 家から片道1時間半。 給与 20万円。 土日、祝日、お盆、GW、年末年始休み。 いい点 給与が高い、休みがしっかりしている、夏休み休暇がある。 悪い点 営業が嫌、勤務時間が長い、家から遠い、結果が出せないと辛い。 ②自動車屋さんの営業事務。 保険や車の店頭販売、社内清掃、事務。 勤務地 自宅から歩いて5分。 給与 14万円(残業代はつく)。 第二、四土曜、日曜、祝日、GW、お盆、年末年始休み。(土曜日が休みのない月もある。) いい点 営業ノルマはない、自宅から近い。 悪い点 土曜日が半ドンではなく17時まで。 2の会社ははっきり内定をもらっていないですが、気持が固まったら電話してといわれました。 2に気持は傾いているのですが、試用期間(3カ月)を1月からで週4,5ぐらいでアルバイトで来てほしいといわれました。 もちろん、卒業旅行などで休みはくれると思いますが、私は旅行好きなのでたくさんいろいろな所に行きたいし、正直あと3カ月だらだらしたいです。 親は2の会社で1月から働いて、合わなかったらまた就活すればいいしょと言っています。 私としては2の会社に4月から働きたいのですが、どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

続きを読む

514閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    文面、拝見しました。 今の貴方のお気持ちでは①は無理でしょう。もし入社しても続かないと思いますよ。 2つの中から、選択するのでしたら、②しかないでしょう。 ある意味、就職、働くという事は、なにかを犠牲にする部分もあります。 親の庇護の元での「学生」とは違いますからね。 そろそろ「学生気分」から「社会人」にギアチェンジをする準備をしてください。

    10人が参考になると回答しました

  • ②の会社で決まり。 ①なんて候補にはいらんやろ。 ①の給料が良くたって、通勤時間で時間を奪われてるんだから、 相殺で給料は②の会社とおんなじと考えよ。

    続きを読む
  • ①の家から一時間以上は会社近くに住まないとキツいと思います。 保険の営業は給料がいいかわりになかなか続かない仕事だと思います。 ②は土曜日も出勤なのに、給料が少ないかなと思いますが、家から近いということなので、独り暮しをしなければ大丈夫かと思います。 バイトは、社員でないので、あまり入れないようにしともらえばいいかと…。 あなたが②がいいと思ってるみたいですし、その思ったままに決めればいいかと私は思いました。

    続きを読む
  • あなたが何を取るか?です。 お金も時間もできるがその分仕事がハード、またはお金は少なく時間もあまり自由にしずらいが仕事は楽、ということです。 お金を稼ぐには、それなりの努力と苦労が必要ですので、そう簡単じゃないことはおわかりだと思います。 ただ、それが嫌なら2でいいのではないですか? ただし、親御さんのおっしゃる、ダメならまた就活して・・・というのは、今の時代、あなたがよほど優秀でない限りは次はない、と思ってください。 特に、合わなかったらまた別で、なんていう理由での転職はあり得ません。そういう人は企業側も遠慮します。 ですので、2で決めたら、よほどの過酷な労働条件でない以上は、勤めあげる強い意志を持たなくては、楽とは言え苦労しますよ。でないと、こんなはずじゃなかった、これなら1を選んでおけばよかった・・・と後悔することになります。 要は働く(給料をいただく)、ということはそんなに楽じゃないということです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる