解決済み
簿記2級の難易度について何か資格を取ろうと思います。あくまで頭の体操として受験をします。 そこで、今までまったく未経験の簿記をやってみようと思います。(仕事柄、電卓を使うので、電卓の勉強にもいいかと思い・・・) そこで質問なのですが、まったくの素人が週に2~3時間程度の勉強で簿記2級って合格できるものなのでしょうか? 次の試験日は2月です。だいたいのイメージなのですが、2級を合格するためには何時間くらい時間をかければいいですか?
2,484閲覧
まともなのか、馬鹿なのか、常識はずれなのか、わかりませんが 物事をなめているとかいいようがありません。 結論を先に言いますと、これから、どんな種類の検定を受験しても100%落ち、合格できることはないでしょう。 好きにやればいいでしょう、そして、必ず・・・こんなはずではなかった・・・とわめき散らし、回りに責任転嫁するのです。 この種の人種は、だいたい、同じようなパターンを踏むものです。 日商簿記2級の合格率は20%くらいです。1000人受験したら、約800人が落ちるのです。 この現実を見て、頭の体操程度と思うなら、最後に、あなたに贈ることばを。 映画での名セリフです。・・・『なめたら、あかんぜよ!!』
なるほど:3
向き不向きがありますので、一概には言えませんが・・・ いちからということなら、2級は難しいです。私だったら、へこたれます。 まずは、3級を取得することをお勧めします。 私は、週2・3時間+直前の1週間は毎日2・3時間で3級OKでした。 かなりギリギリでしたけど(^^;) ただし、それは、一番基礎となる部分(取引の八要素)の概念を会社で教わっていて、考え方の基礎が出来ていたからです。 まず、テキストを立ち読みでもいいのでパラパラ見て、何が「資産」「負債」「収益」「費用」かわかりそうなら、週2・3時間でもなんとかなるかもしれません。 綱渡りにはなると思いますが・・・。 でも、全く理解できそうになければ、3級を6月に受験することをお勧めします。
週に2、3時間じゃ1年以上かかるかも。 日商簿記2級合格に必要な学習時間はだいたい200時間~250時間ってところです。 単純に計算しても1日2時間でも3ヶ月以上は必要ということですね。 もちろん中身の濃い学習と暗記力があるなら短縮もできると思います。 2月の試験までおよそ2ヶ月。1日3時間~4時間ってとこが妥当かな。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る