教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2の息子が先日、 「高3で、公務員の就職試験を受けまくる!」と言い出しました。 高卒で公務員にな

高2の息子が先日、 「高3で、公務員の就職試験を受けまくる!」と言い出しました。 高卒で公務員にな高2の息子が先日、 「高3で、公務員の就職試験を受けまくる!」と言い出しました。 高卒で公務員になったら、出世も無いですか? 本人次第というのを除いて、お教えいただきたいです。 成績は中、公立普通科、剣道部在籍初段。他は何のお免状も検定も持っておりません。

続きを読む

1,053閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いいと思いますよ。。。 大学卒で受かると出世もしますが、大学のレベルや学部にも左右される上、専門学校とのダブルスクール組がいるなど、かなり難関になると思います。 その意味では今から高卒の勉強をするのは、とても現実的だと思います。 出世がないということではありません。 無能な大卒もいますし、どんどん勉強して、ばりばりやってる高卒の公務員もたくさんいます。 剣道初段と言うことは、警察官を受験するのなら、強みになりますよ。まあ、国体レベルがゾロゾロいるところですが。 でも、学科試験を突破しないと話になりませんから、まずは、国家三種か地方初級の公務員試験の問題集でも買ってあげてください。 公務員試験は日程が重ならない限り受けまくるのが常識です。

    ID非公開さん

  • 出世はできないこともないです。 ただやはり大卒上級よりしにくいことは確かです。 マラソンでスタートが100mくらい下がってるというイメージですか。 あくまで地方公務員の場合ですが。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • それ、確か同じ公務員でも場所によって事情が違うんですよね。 高校の時、進路相談室の先生が話していた記憶があります。 でも、残念ながら覚えてません…。詳しい人そちらの高校にいませんか?

  • もちろんおまわりさんでしょ? 特技の剣道も役に立ちますしね。。。。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる