教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造業に携わっている方に質問です。

製造業に携わっている方に質問です。半分愚痴ですが聞いてください。 自分が契約社員として働いている会社(精密機器に関する業種)の事なのですが、家電エコポイントのお陰で10月くらいまでかなり忙しかったです。先月くらいから受注が落ちていると言う事で、去年行ったワークシェアを再び行うと言う話になっています。 この会社は、総務、営業、技術、製造と言う4部署で構成されていて、製造部以外はほとんど正社員を雇用していますが、一番人数の多い製造部は正社員が3名で他は契約社員かアルバイトです。入社時に正社員登用ありと言われていますが、自分が入社(2年半前)以降登用された人はいません。 今年の後半は業績が少し上がったお陰で、社員の冬のボーナスは去年の1.1倍だそうです。「すくねぇ~」と大声で騒いでいるのを聞いた事があります。また、技術部には先月から新規で正社員が3名入社しました。 これとは裏腹に、製造部は1ヶ月(今月)の半分をワークシェアにしろと言う指令が出されたそうで、自分のスケジュールも見たら今月の後半半分は休みにされていました(WSは1日あたり3000円ほどの支給です)。 製造業って、頭数居れば良い的な扱いをされてしまう部分もありますが、ある程度技術も要する仕事で、各自もライン作業だけを行うに留まらず責任を持たされて仕事をしているので、会社の方針にかなり呆れてしまっています。 これ、当たり前の事なのでしょうか?異常な会社なのでしょうか? 自分が以前に勤めていた会社も製造業でしたが、アルバイトの雇用も無く社員の賃金はきちんと支払いをしてくれる会社だったので、自分でも(現在の社会情勢も踏まえて)どう判断して良いのか、皆さんのご意見を聞きたいです。

補足

貴重な回答をありがとうございました。大手企業であれば、中途採用なども厳しく入社そのものが難関をくぐり抜けた精鋭が…って言う部分で納得行くのですが、小さな会社でWSを良い事に私服を肥やしてる感が納得行きません。仕事も責任をかなり持たされているので特に・・・。

続きを読む

356閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    例えば、日産は工場閉鎖してましたよね。そのとき正規社員意外から雇用を減らすのはしょうがないと思います。だから閉鎖でも契約終了でもないだけ、まだいいのかもしれません。 製造の現場は、少し勉強すれば比較的誰でもできる作業が多く、長期間の教育は必要ありません。それに景気の波に影響されます。だから非正規社員が多くなってしまいます。質問者さんの期待に沿える回答ができなく心苦しいですが、質問者さんの会社はおかしいとは思いません。 私の会社では現場の派遣さんは全員契約終了させたらしいですし、一つ工場を閉鎖しています。もちろん新卒正社員は採用していますよ。大手製造業です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる