教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フィクションです。 法律に詳しい方に筆問です。とある大企業で、私は派遣社員として勤めている。 学歴は低く、天涯孤…

フィクションです。 法律に詳しい方に筆問です。とある大企業で、私は派遣社員として勤めている。 学歴は低く、天涯孤独で、だからこそ他の誰にも負けず見返してやる為に 一生懸命に仕事をしてきた。業種や売るものを問わず、営業、プレゼンなら誰にも負ける気はしない。 独立しても、必ずやっていける自信はあるが、 好きな人との結婚を視野に入れた場合に、父親が無職であったトラウマから、 若干の不安が無い訳ではないが、導入の入り口さえできれば、 今まで暖めてきた、とっておきのビジネスモデルがあるのだ。 しかし結婚が許されるのであれば、安定的な生活をさせてあげたいし、 結婚式で豪華なウェディングドレスを着せてあげたい。 ちなみに借金も150万円+150万円位で300万円ある。 だから少しでも多く今は稼がなければいけないと思う。 そんなある時に、企業は私の部屋の盗撮、盗聴を開始し、 私のビジネスパートナーにまでその情報をリークした。 普段から発言が乱暴で、仕事を間違えると文句を言ってしまう私は目をつけられてきた。 今となってはそこに反省はするが、全ての仕事に妥協できなかったのだ。 企業が、盗撮、盗聴、周りのコネクションを破壊する様な真似だけは許せなかった。 この10年間積み重ねてきた事が全て台無しだ。 また別の話だが、私には一目惚れの人がいる。 今回その人に対して上司は使途不明金として、500万円程度の金の請求をしいるのと、 色々な情報を彼女に入れる。 自分の中で話すタイミングを全て崩して。 全てが許せなかった。 なので今月末の契約期間満了のタイミングで、 この会社を警察に突き出すこと、民事の両方の角度から訴訟も視野に入れている。 私はIT業界で勤務しているが、その訴訟を行うと、もうこの業界にはいられなくなるだろう。 しかしこのタイミングで、この様な状況が続くこと自体に嫌気がさしてきた。 訴訟を起こすにあたってどの様な準備が必要になるのか、 教えて頂けないでしょうか。自分が武力行使に出てしまう前に結論をつけたいです。 許せない人間が少しずつ増えてしまい、自分自身の自制に限界が来ています。 信頼していた上司に、この様な状況で、全て自分がいけなかったと今日言われ、 一端の責任は理解しますが、すべて私が悪いという結論は理解できません。

補足

150万円は税金滞納をしてしまいました。

続きを読む

257閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず職場トラブルに強い弁護士(ネットで調べれば分かります)に相談する。費用はだいたい30分で5000円です。貴方一人では解決出来ない状況です。本件は弁護士に相談する道以外ありません。もっとも自信があるようですので他の会社に就活しることも出来ますが。いずれにせよ、道は二つしかありません!

  • まずは法テラスで無料相談などいかがでしょうか? 利用した事がありますが、比較的きちんと対応していただけますよ。 こちらの場合は企業が安全義務違反をしていたかと、解雇が不当かについてでしたが・・・

  • 集団ストーカーに遭われているのですよね? 別質問にも書きましたが、被害者会のテクノロジー犯罪被害者の会は、東京飯田橋の弁護士事務所を運営する方が運営しています。 どんな分野が得意な弁護士さんかは知りませんが、会社の件、一度相談されてみては如何かと思いました。 集団ストーカーに詳しくない弁護士さんだと、会社からの盗撮や盗聴の話自体が理解されない可能性がありますから。 税金滞納は分割払いされていますか? 給料一部差し押さえになると解雇の恰好の理由を会社に与えてしまいますから気をつけて下さい。 大企業は訴えると大弁護士団が出て来ます。 勝ち目があるかとかも有るし、身の危険とのリスクも考えてみて下さい。 集団ストーカー被害については、いろいろなところでカミングアウトされた方が安全性は高まると思いますが…… あっ、フィクションでしたよね、この御質問。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる