解決済み
本気で悩んでおります。1年ほどまえ、職場の先輩に紹介(先輩も習っている)してもらい、習い事を始めました。 だんだんとわかってきたことなのですが。 どうやら 軽い宗教なのか、ネズミ講なのか、 なにかと勧誘と強制事項があり、 そういうことが苦手な私は 必死で逃げてきたのですが、 強制事項に逆らい続けることができるわけでもなく・・・ 結局、耐え切れなくなってしまいました。 そんななかでも 1年続けてきた理由は、 習い事自体が学べるということもありますが、 やはり、職場の先輩の紹介の存在です。 その先輩は、どちらかというとヒステリーを起こしやすいかたなので、 辞めるにしても、 きちんと理由がないと辞められそうにありません。 今回、初めて職場のほかの人達に相談したところ、 私以外のだいたいの人は、(昔からその先輩を知っている人ばかりなので) その先輩がそういうサークルに加担していることを知っていたそうです。 今後も、その先輩とは職場で一緒に仕事をして行かなければなりません。 その先輩にヒステリーを起こされることは覚悟していますが、 今後も一緒に働く上で、できる限り穏便に辞めるにはどうしたらよいか、アドバイスをください。 お願いいたします。
先輩には私の給料も知られてしまっているため、 お金が無いを言い訳に使えません。 ことあるごとに、「同じくらいの給料もらってて あなたは独身で実家暮らしなんだから いいわねー」 と嫌味を言われています。
385閲覧
これはあくまで、私の経験範囲内での結論なのですが・・・ 「何かを断る時下手な理由は禁物」です。おかしいと思われるでしょう?相手が気を悪くするんじゃないか、とか。ところが、何度もいろいろとやってみた結果、下手に理由をつけないのがいちばんスムーズに、傷も少なくすむようだ、と分かってきました。 何か理由をつける→その解決策を相手が考えつく→更に理由をつける→更に解決策を・・・となり、最後には苛々させてしまったりこちらが疲れ果ててしまって断り切れなかったり、という結果になってしまうのです。 ただし、大切なのは口調。相手を傷つけない配慮は必要です。単にやめます、とは言いにくいでしょうから、せいぜい「やってみたのですが、私にはどうも合わないようで・・・」というくらいにしておくのがいいかと。「合わない」と言われてしまってはどうしようもありませんし、義務ではありませんからね。「折角紹介していただいたのに、申し訳ありません」とか、気をかけて下さって感謝しています、とか、相手の方を「立てる」言葉を添えておきましょう。 ただ、どうしても、どうしても、どうしても、突っ込まれて逃げられなくなったら、強制事項云々について言うのもありだと思います。「私はそれはどうしてもできませんので・・・」と。できれば、そこまで行かないように、上手く立ち回って、「ごめんなさい、合いません」と逃げてしまえると良いのですが・・・。「そんな甘いことじゃ駄目よ!」と言われたら、「そうなんです、もう甘っちょろくて、私、わがままなんですよね」と反抗せず、受け流してしまって下さい。目的は、とにかく「波風立てずにお断りすること」にあります。ですから、あなた自身の性格が甘っちょろいだの、根性がないだの、理解が足りないだの言われても、全て「自分を悪く」言って対立を避けて下さい。ちょっとシンドイかもしれませんが・・・。暗くならず、柔らかにしかし、最後の一線はしっかり断固として向き合って下さい。肚をくくった人間は強いです。一対一で、くくれていない人相手なら、まず間違いなく勝てます。「もう、仕方がないなあ」と思わせたら勝ちです。 あわせて、サークルのことはともかく、仕事のことはまだまだひよっこですので、どうかこれに懲りず、これからもよろしくご指導お願いします、とそうお願いいておくと良いでしょう。 後、サークルの悪口は極力控えて。それが悪いのではなく、自分が悪いんです、という風にしましょう(理不尽に思えるかもしれませんが、お気に入りのサークルを悪く言われると相手は怒ってしまいますので)。サークル自体については、「いいのだけれど、自分には合わない」と相性の問題として話をしておけばいいかと。 先輩とサークルとを尊重する姿勢を見せれば、余程のカルト集団でない限りは大丈夫です(カルト集団は戦わないといけない場合もあるかもしれません・・・)。
どのような習い事をされていたのか解りませんが、 同じ職場の先輩の紹介となると 丁寧にお断りされたほうが良さそうですね。 まずは、学ばせてもらったことの感謝を心込めてお礼を言ってください。 そして、断りの内容ですが、 例えば “家の事情のために辞めさせて頂きたい”とか・・・ 自宅にお住まいであればご両親に相談されましたか? ただの習い事だけであればいいのですが、 所属する事によって、強制的に何かノルマのようなものがあると嫌になりますよね。 まして、習い事するのに料金を払っていたのなら辞めるのは自由だと思いますよ。 あまり細かい事を言わずに、差し障りない内容でお断りされたら、いかがでしょうか?
習い事もイロイロなんですが、結構、ネズミ溝みたいなものも多いです。 その習い事に通い、高いお金を払って、その習い事の元締の財団法人が発行する民間資格を取得し、教えていい免許をもらう 。 そこの会員を辞めれば、高いお金を払って取得した免許が使えず、◎◎流とも名乗れず、休会の制度もなく、あっても圧力により使えず。 本当は、それを事業としてするのに、許可や免許は要らないし、ただ、◎◎流って名乗れないだけの話なんですが、結構、危ういです。しかも、一度入ったら辞める事は禁じられているとか普通に教える人が言うかな~。それって公序良俗に反し、民法違反だし、公になれば公益法人格を失うハズだけど。法律の条文のとおりの意味なら。 親を介護しなくてはいけなくなった。はどう?
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る