教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校3年生で大学に進学する予定です。 私は医薬品関連の仕事に就きたいと思って理学部化学科等を受験します。 お…

現在高校3年生で大学に進学する予定です。 私は医薬品関連の仕事に就きたいと思って理学部化学科等を受験します。 お金と頭が足りず薬学部は無理で… 大学生になったらドラッグストアでバイトをし、登録販売者の資格を取りたいと考えているのですが、この資格は就職に有利になるのでしょうか? 実務が1年要るということなので、本気で取りたいのなら、1年生からドラッグストアで働くべきですよね?

続きを読む

394閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    MRをしています。 人の健康に与える影響と仕事のやりがいを関連付けてお考えなら、 医師の処方により使用される医療用医薬品に関わるのがいいのではないでしょうか。 そうなると、医薬品メーカーです。 または医薬品の治験に関わる治験コーディネーター等の会社です。 収入や将来の安定性を鑑みて、医薬品関連を希望されるのであれば、 医薬品の流通・小売り部門は避けた方が賢明です。 登録販売者が就職に有利か否かは分りません。 仕事がら、同業のMRや医薬品の流通を担当する卸社員(MS)でその資格を持っている人を 知りません。

  • ぜひ、医薬品会社を目指して下さい! とくにメーカーが良いでしょう。 絶対にドラッグストアのような小売は敬遠した方がよいですよ! http://muryou-setuyaku.com/gyousyubetuheikinnnennsyuu.html 年収ランキング上位4位に医薬品業界の名が出ているのに比較して、 ドラッグストア業界は、ワースト4位という大きな格差があります! しかも登録販売者は、生活保護世帯の所得以下の10万前後もしくは 10万円を切る給与で求人が出ていたりしますので、ご注意ください! http://www.jobstock.jp/job/1781517.htm

    続きを読む
  • 医薬品の開発なのか医薬品の販売なのか 販売でもドラッグストアなどへの卸売りなのか 病院・調剤薬局等への新薬の説明や販売なのか で変わってしまいますが、 開発であれば理学部化学科でもOKですが 医療従事者への販売説明となると、MR認定資格(医薬情報担当者) と営業センスが必要なので学部はあんまり関係ないです。 開発に関しては出来れば大学院まで進んで修士課程 をとった方がいいと思います。 販売・開発双方で登録販売者の資格や経験は活きると思いますが 大学も1回生・2回生の一般教養課程中はアルバイトなんて夜しかできませんよ。 登録販売者の場合1年の実務経験の他にパートでもアルバイトでも 薬剤販売業者と直接雇用にある事(派遣の場合は認められない) 月80時間以上勤務している事も要件なので仮に月20日勤務の場合でも 4時間以上勤務しなければならないので、学業との両立は中々難しいと思いますよ。 アルバイトの選択肢としてその大学の所在地に24時間営業のドラッグストアが無いと 難しいでしょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる