教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンへのクレーム 現在、セブンでのバイトをして約1年半経つ高校生です。 今度、近所にファミマが出来るら…

セブンイレブンへのクレーム 現在、セブンでのバイトをして約1年半経つ高校生です。 今度、近所にファミマが出来るらしく、オーナーがすごく焦っています。 これは経営者として当然のことだとは思いますが…元々、注意の仕方が嫌味くさく、とても不愉快になります。注意される自分にも問題があるとは思うんですが、最近競合店が出来る焦りからか、余計に目立ち、ひどくなっています。 これはしょうがないとは思います。けど明らかに差別している注意なんですよね。 注意する人にはするけど、しない人には全くしない感じで。 自分は完全に注意されまくる人です。やけにあら捜しをしているように見えてしまいます。 しかも、同じ1年半やっている人に550円の高い弁当をごちそうしたらしいです。 明らかに差別ですよね?? 他のセブンでバイトしている人の話によると、廃棄を毎回もらうから自分で弁当を買ったことがない、という人がいました。 自分のところは基本もらえないし、1年半やってるので期待はしていませんが。 ですが、常連のお客さんにあげてたり、自分たちで持って帰って食べているようです。 主婦パートさんたちには結構あげてるみたいですが、自分はもらうとしたらパン、デザートを1種類とかぐらいです。 やっぱりセブンのお弁当が大好きなので、もらいたいとは思いますが1年半もやっていたら諦めがつきますが。 けど同じ1年半やっている人にはごちそうするなんて…。 これはオーナーとして絶対によくないことですよね? 不満はものすごくありますが、従業員で仲いい人が出来たし、気付いたら1年半経っていたので他のところにも行く気になれません。 ですがこの間友人にバイトの愚痴をずっと言ってたら、本部にクレーム出しちゃえば?と言われました。 従業員でもクレーム出すことは可能だとは思いますが、匿名でクレームを出しても自分のバイト先にばれたりしませんかね? もし大丈夫だとして、クレームする内容はお客さんの前で注意するのはよくないとか、お客さんに廃棄を渡しているけどいいのかなど、お客さんとしてのクレームを出したいと考えています。あんまり詳しい内容だと従業員ってばれると思いますし。 実際、どうなんでしょうか?ホントにストレスが溜まり、発狂しそうでどこに怒りをぶつけていいのかわかりません。 オーナーに直接言えたら苦労はしませんが、クビにはなりたくないし、気まずくなって行けなくなるのも正直嫌です。 1年半続いたんだから、卒業するまでは続けたいと思っていますし…。 わがままですかね?これって。 ※1回質問内容を間違えて消してしまったので、内容が薄いかもしれませんので疑問点があれば補足でお願いします

続きを読む

4,152閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたは気づいているかな いま やろうとしていることは、嫌味なオーナーと同じレベルの陰険さですよ 知らない間に染まってますよ ひがみ根性をバイトで身につけたらいかんよ 心を汚すようなことをしてはいかん そんな環境からは離れることです えこひいき かもしれないが、そんなことを気にするのも人間が出来てない証拠だよ 世の中に出たらもっといやなことあるよ あなたがいつか、公平で思いやりのある上司になれるように、頑張ってください 同レベルにおちたらいかん

    ID非表示さん

  • こういう事は、会社勤めすると必ずあります。上司とあわない、パワハラにあっている、私だけ怒られる・・・。上司(つまり店長)に全く問題ないとも言いませんが、おそらくアナタ様の仕事ぶり、態度なんかに、店長へ対する不満、怒りが自然と出ているのでしょう。会社にいれば、上司の転勤とかで解決することも多いのですが、今のアナタでは無理ですね。 解決策は、アナタがどこか他でバイトを探すことでしょうね。今更、態度を改めることも出来そうになさそうですし。いずれにしても本部への通報はやめた方がイイと思います。何の解決にもなりません。

    続きを読む
  • >本部にクレーム出しちゃえば?と言われました。 そんなことして気が晴れます? 確かに一時的に晴れるかもしれませんがきっと同じことの繰り返しですよ。そんな恥ずかしいことはすべきではありません。 廃棄の弁当が欲しい自分が、廃棄のルール違反でオーナーを陥れるのですか? よく考えてください。 要するに、あなたはオーナーに気に入られていない、それだけのことでしょう。 オーナーだけが悪いですか? ストレスは別の所で発散すべきです。 怒りを他所へぶつけてもなにも解決しません。 社会に出たらオーナーのようなタイプの奴、たくさんいます。 オカネもらいながら人間関係の勉強できていると思って。 適当にあしらっていればいいんですよ。 きっとできますよ、頑張って!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる