教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

校則で特別な理由がない限りアルバイト禁止となってます。

校則で特別な理由がない限りアルバイト禁止となってます。私は、母子家庭なので特別な理由の部類に入るのですが 成績が悪いため、学校の許可がなかなかもらえません。 担任の先生に話しても「君の家はね・・・。でも今学力に力を入れないと」 という感じで終わってしまいます。 そして、親もアルバイトをすることを許可してくれません。 私は音楽科なので、楽器や楽譜を買うお金やレッスン代など 普通科よりも多くのお金がかかってしまっています。 親に負担をかけないよう、できるだけ楽譜も自分で買うようにしているのですが お小遣いは携帯代でほとんどなくなってしまい、親に買ってもらうことが多いです。 そこで、親や学校に言わずに、今週の金曜日アルバイトの 面接を受けることにしました。スシローさんなのですが・・・ 学校の許可を得ているかなど聞かれたとき、正直に答えた方がいいのでしょうか・ 最近は、以前よりも勉強時間を増やし、学力を上げるため 頑張ってはいます・・。

続きを読む

417閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はっきり言います。 スシローは、諦めてください。 理由① 採用時、親の同意書が必要。 理由② 採用時、年齢確認のため、役所の証明書が必要。自分で役所に行く時間があれば問題なし。 理由③ 折角キッチン採用になっても、ホールに片付け等の手伝いに出される事が間々あるので、学校等にばれる可能性が高い。 何よりも、親の同意がないと言うことは、あなたにもっと勉強して欲しいというお母様の願いがあると思うので、親を助けたいあなたの気持ちもわかりますが、今は、勉強に集中してみては。

  • 校則は守っておいた方が安全ですよ。 特にバイトは、学校側がギャーギャーうるさいかも。。 お母さん、たぶん、あなたが一生懸命音楽をやっている ことを喜んでいると思います。 今はちょっと甘えちゃいましょう。 この先あなたが大人になったら恩返しすればそれでよいですよ^^

    続きを読む

    ID非表示さん

  • スシローがどういう対応をするかわかりませんが、高校生を雇う場合は学校の許可証を求めることがありますよ。 また、親の同意書とかね。 ウソをつくと、後から大変ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる