教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校のパソコンの講座は指1本で文字を打っている人には難しいですか? やっぱりブラインドタッチとまではいかなくても…

職業訓練校のパソコンの講座は指1本で文字を打っている人には難しいですか? やっぱりブラインドタッチとまではいかなくても、両手で打てるくらいにないと付いていけないものですか?

4,923閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    そんなことはないと思いますよ。バカみたいに文字を打つわけではないのではないでしょうか。 でもブラインドタッチって毎日1時間練習すれば実は1週間でできるようになるんですよね。入校する前に練習すればいいのではないですか?

  • 講座の内容で変わります。誰でも最初は下手でのろまです。講座の開設者や募集要項にどの程度の能力を必要としているか表示されています。パソコン講座といっても入門からプログラミング講座まであります。ようはタイピングより何をどの程度修得したいかです。速記タイプを目指すのであれば練習しかないですね。

  • 公共職業訓練なら、受講対象者というところに、 どのレベルまでできないと受講できないという旨が書かれています。 基金訓練の場合は、書いてない場合でも、 そもそもPCスクールの授業内容がいい加減な場合も あるので、(初心者対象のはずが、できる人ばかり来ていて 初心者にレベルにあわせてくれない等) 詳細は、ハローワークの職業訓練担当者に確かめてもらうのが確実です。 ちゃんとした授業を進めてくれるところなら、 ブラインドタッチの習得の仕方も教えてくれますよ。

    続きを読む
  • どういう訓練受けるかです。 初歩的な訓練からでしたら、九九もわからない、 ローマ字もわからない、パソコンなどさわったこともない人もいます。 実践的な訓練なら、ある程度できないと最初からついて行けない ところもあります。 よって、初歩的な訓練でしたら、十分ついて行けます。 ただし、とんでもないくらい何もできない人も訓練生にいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる