教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の「大学生活で取り組んだこと、そこで得たもの」の添削おねがいします。

履歴書の「大学生活で取り組んだこと、そこで得たもの」の添削おねがいします。履歴書の「大学生活で取り組んだこと、そこで得たもの」の添削おねがいします。 他大学との合同サークルで企画係としてサークルを活性化させました。所属サークルでは毎年最初に入る新入生が多いのですが、ほとんどがやめてしまい私の同期も8人しかいませんでした。 活動が少なく、なかよくなる機会がないことが問題だと考え、練習以外のイベントを前年の2倍にすることで交流を増やしました。また積極的に話しかけ、イベントごとにみんなの写真をとりそれをインターネットで共有することができるようにしました。 今では、イベントもさらに増え、後輩も年々増えて70人を超える大きなサークルとなりました。 このことから、積極的に問題に取り組み、計画的に企画を進行する力が身につきました。

続きを読む

1,888閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    10点満点でいうと 4点くらいです。 ただし おそらく 4点は 平均点でしょう つまり あなたの回答は 可も無く不可もなくです。 社会に出ると 成功体験よりも 失敗体験のほうが多いです。 その 失敗体験から どうやって 復活したのか? もしくは どん底をどうやって 克服したのか? そういう 話を書くことを お勧めします。 あなたの 成功体験だけでは 残念ながら 魅力がみつかりません。 同じ ストーリーでよいので、 どこかに とんでもない失敗をやらかしたけど ・・・・ だけど 挽回していま その当時の人に感謝をしています そういう内容がよいかもしれませんね。 起承転結 の 「転」 が 必要なんです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる