解決済み
児童養護施設で働いている者です。 虐待を受けている子どもに直接かかわる職員としては、「臨床心理士」を取ってはいかがでしょうか? やはり、児童養護施設で虐待を受けている子は他の子より優先的に関わるようにお願いしています。 私は保育士の資格を持っており、虐待を受けている子はもちろんのこと、事情があって親と暮らせない子どもたちと日々過ごしています。 ただ、「虐待を受けている子どもを助ける」と考えると… 臨床心理士の方が当てはまるのかなぁ。と思いまして。 ちなみに、「家族に介入してその場から助ける」となると、児童相談所になります。 一時保護や児童相談所への措置を決定する機関ですので。 児童相談所は、一人の子に深くかかわり続けるという所ではありません。 措置が決定してからかかわるのは、私のような保育士であったり、児童指導員、臨床心理士となります。 本当に虐待が増えてきて、現場の人間としてはやりきれません。 それぞれの仕事については、調べたらなれる方法が書いてありますよ。 すべての児童相談所がそうとは言えませんが、児童相談所は専門の人が少なく、お役所的な感じが否めません。 臨床心理士への道はとても険しいと思います。 保育士は取るのは難しくないのですが、虐待の子が増えている今、自分での勉強が必要な所もありますね。 頑張ってください。 応援しています。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る