解決済み
陸上自衛隊で自動車整備士来年、陸上自衛隊に入隊します。 陸上自衛隊内で自動車整備士の資格を取り整備の仕事がしたいのですが、 広報官の方に 「武器科で自動車整備を行っているが、基本どの科でも自動車整備は行ってる。」 と聞きました。 なので私は陸上自衛隊で普通科に入り、 普通科で自動車整備の資格を取り整備の仕事をしたいのですが、 本当に可能なのでしょうか? できれば自衛官・元自衛官の方に答えていただきたいです。よろしくお願いします。 当方、19才(入隊時は20才)一般曹候補生で入隊。北海道。 整備の学校行けと言う回答はご遠慮下さい。
16,889閲覧
2人がこの質問に共感しました
二昔前の話ですので、参考になるかどうか・・・ 元一般曹学、機甲科(戦車)。 まず、整備士の国家資格取得を目指したいなら、武器科を強くお勧めします。 確かに車両を扱う職種ならどこでも整備をします。私のいた戦車中隊にも戦車整備班がありました。で、我々搭乗員も、演習と演習の間はその整備班の指導の下にひたすら整備を繰り返します。その整備班は7~8名で構成されており、責任者は陸曹の武器科の隊員です。他の隊員は、搭乗員とかにも配置換えになることもあり、整備士の資格取得などありえません。更に、中隊本部にも武器科の陸曹が1人おり、主に小火器を扱っていました。ですから、「基本どの科でも自動車整備は行ってる」というのは間違いではないですが、本職はやはり武器科といえます。そして、車両を扱う隊員と、本管中隊の整備小隊の隊員は、整備士の資格を持っています。車検もしてましたので、それなりの資格だったと思います。また、武器科といっても、偵察バイクから、ミサイルまで扱うので、希望通り自動車整備につけるかは、あなたの頑張りと適性と運としか、言いようがありません。 どの職種でも整備はできると思いますが、整備士の資格は取れないというのは、今も変わっていないのではと推測します。 そして、一般曹候補生ということですが、技術系の陸曹は、主に自衛隊生徒から供給されます。逆に生徒から戦闘職種配置は少ないです。当時、普通科には、1人も配置されないほどです。そのためか、曹候はほとんどが戦闘職種になります。なかでも普通科が飛びぬけて多く、我々の期では半分くらいでしょうか。武器科は、30人に1人くらいの割合だったと思います。、私の区隊から武器科にいった者は、学科・体育・戦闘訓練、どれも手を抜かず頑張っていた隊員だったので、良く覚えています。普通科・特科以外の少人数職種は、競争が激しい場合があり、成績・努力が大きく加味されます。 私の同期では、普通科を希望する同期が多くなく、普通科や施設科を希望させるような誘導教育が行われていたことを、付け加えておきましょう。 どうか、御武運を!
なるほど:4
陸上自衛隊について述べます。 今は組織の機能別改編が行われ、広報官が言われたことは一昔前のことなので武器科になることをお勧めします。かっては各部隊に整備員がいて整備していましたが、機能別に組織が改編されて自隊の整備班は整備大隊に吸収されてしまいました。改編直後だから、他職種でも車両整備をやっている人はいますが流れとしては武器科職種に逐次変換するようになります。 だからこれから車両整備を希望するのであれば絶対、武器科職種になられることをお勧めします。 ふと思ったのですが、広報官の方は普通科直接支援隊のことを差して普通科でも車両整備をやっていると言われたのかもしれませんね。普通科の部隊と同一の駐屯地だし、野外訓練には同行支援しますので。
なるほど:3
可能です。 学校はあくまでも 実務経験がないからそれを補うために通う場所です 陸上自衛隊で整備士を実務し取得は可能です。頑張ってください
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る