解決済み
日本ヴォーグ学園で編み物講師の資格をとろうと思っています。 資格取得後、編み物講師になるにはどのような方法が考えられるでしょうか。 また、講座の雰囲気などご存知の方があれば教えていただきたいです。具体的には日本ヴォーグ学園東京校の短期資格取得講座手あみコースに通うことを考えています。 目的は編み物を何らかの形で仕事にすることです。 たとえば、カルチャーセンターや公民館で編み物を教える。 自宅で教室を開く。ニッターになる。など、方法はいくつかあると思います。 夢をかなえるためにできるだけ努力をしたいので、 「私はこうやって仕事に結びつけた」という経験がある方、またはそのような方を知っている方、 具体的に教えていただけたらと思います。 特に知りたいのは ・その仕事の需要はどれほどあるのか(抽象的な質問ですが…) ・その職を知ったきっかけ、採用された経緯 ・ヴォーグの資格をとることにどのようなメリットがあるか ・ヴォーグの講座にはどのような人が通っているか(資格を取って仕事にしようと本気で取り組んでいる人が多いのか、趣味の人が多いのか) ・ヴォーグの資格をとって編み物を仕事にする人はどの程度いるのか ということです。 そのうち、講座を見学しに行くつもりでいます。その時に答えがわかる質問もあると思いますが、できるだけ多くの人の意見を聞いてみたいと思っています。よろしくお願いします。 また、ヴォーグ以外でも編み物を学べる場所があれば教えていただきたいです。 海外でも結構です。学校や、資格取得の形をとっている場所、あるいは集中講座を行っているところがあれば HPなど詳しい情報が知りたいです。
10,657閲覧
趣味で編み物をしてますが、手芸店で「編物検定」ってポスターは見た事があります。お店の方に聞いたら毎年9月に行っているとの事でした。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
手芸店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る