教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士さん、怒られる。

弁護士さん、怒られる。弁護士や司法書士、海事代理士や行政書士、社会保険労務士など、バッジのある士業をされている方に、素朴な疑問です。 例えば、ある弁護士さんが弁護士バッジを紛失してしまったとします。 すると、その弁護士さんは、 弁護士会にバレたら 滅茶苦茶怒られ、バッジ代を払う。再貸与してもらえない。 紛失料を払うだけ。再貸与してくれる。 弁護士さんだったら、バッジを買える。 お咎めは無いが、二度とバッジ貸与をしてくれない。 これら以外。 の、どれでしょうか? 教えてください‼ 皆様からの回答を、お待ちしています。

続きを読む

4,215閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    弁護士でも税理士でも同じと思いますがバッチは購入でなく貸与です。一つ一つ番号が入っていて例えば税理士なら3年ごとに支部で確認の作業があります。バッチと税理士証票(免許証のような写真付きの登録番号が書いてある税理士である証明書)を台帳と照合します。紛失したら始末書でしょう。大人ですから始末書とバッチ代で再貸与はしてくれます。(たぶん、そんな人は稀です) バッチは貸与とは別に自己で購入用のものがあります。2万ぐらいしますね。 税理士のバッチはたいしたことはありませんが弁護士章は裁判所などでは付けていると検問がフリーパスで出入口が別になります。検事なども同じで威力があります。 国会議事堂での議員バッチや秘書バッチも威力がありますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる