教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの会社はブラック企業でしょうか?

うちの会社はブラック企業でしょうか?社名はさすがに出せませんが、製薬会社です。 ①有給休暇をとりにくい。(というか予定的にとれるかんじではない。部署によってはとっちゃいけない。) ②労働組合なし。過去に何度か作ろうという動きがあったらしいが、どういった経緯か、止められたり、当の本人が会社辞めたりしています。 ③残業は毎日。自分の部署は平均一日1,2時間程度で済むのですが、他の部署では月100時間とかしている2年目社員もいる。また、たまにパートさんでも深夜まで使っているときがある。 ④離職率が高く、精神的に病んで通院しながら働いていた人もいた。 ⑤地元のハローワークではいつも求人を出しているらしい。そもそも選考過程が少ない。 ⑥給料が安く、昇給チャンスが年に2~3000円程度。大学院卒4年目でも基本給が20万円いかない。(手当がいろいろついてて、もらえる額は少し上がりますが。21~22万程度) ⑦会社が業績を社員に発表していない。(「目標に届きそう・・・」などと誤魔化し続けている。発表するように要求しているが、応えてくれない。) 自分が嫌に感じている主なところはこんな感じですが、個人的な感情で考えるともっともっとあります。書いてて嫌になります(^-^;) でもインターネットとかで調べて、他のいわゆる“ブラック企業”と比べて、逆に少し恵まれているのかなと思うところは以下のようになります。 A.残業代はきちんと支払われる。 B.ボーナスは年に2回、4か月分程度。 C.(下請の会社なのですが)仕事はたくさんもらっている。(現在の製薬業界の動向として下請に仕事がいきやすい傾向があるからだと思う。) D.住宅手当は出る(が、全額ではない。社宅などはない。自分の住んでいる地区は一人暮らしで家賃平均4,5万が相場ですが、手当は1万3千円だけ。これは恵まれているのかわからない・・・) 給料関係(AやBなど)は、基本給が安いので、聞こえはいいが、他の会社に比べると少しさみしい。 ずっとずっと嫌なところ見てきてもう限界です。自分の責任をきちんと果たしたら(継続中のプロジェクト、辞めるときは引き継ぎ)、会社を辞めようかと考えています。

続きを読む

6,445閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お書きになっている状況、賃金待遇等を見ますと、全然ブラック企業ではありません。 賃金は少し低いようですが、地域差があるので、大都市以外の会社なら普通かも。 労働関係法を完全順守している会社は、まずありません。なので、残業、労働組合の状況も普通です。 退職を考えているようですが、となりの芝生は青く見えても、内情は入社してみないとわかりませんよ。

  • 最近は、何でもかんでも「ブラック」にする傾向が ありますが・・・。 質問者さんのところはごくごく普通の企業では? そんなに労働者が「完璧!!」と思う会社なんて ないのでは? 何か1~2個気に食わないことがあるとすぐ「ブラック」 といっている気がする。 それであれば、日本のすべての会社が「ブラック」でしょう。 私はSEです。 残業なんて当たり前(100時間近くいくこともわりと普通) うつで休職者がいるのも当たり前。 でも、「ブラック」とは思いません。 質問者さんの定義なら、富士通もNECもIBMも日立も 東芝もNTTデータも・・・・。IT系はすべてブラックです。

    続きを読む
  • 下請けということを忘れてはいけないですよ。 今の待遇に不満なら、下請けから抜け出すしかない。 ブッラクと感じるも感じないも、自分次第。

  • ブラック云々は別にして、自分で方針が 既に決まっているならそのとおり実行。 自分の人生ですから、思ったとおり行きましょう。 多分、他も似たり寄ったりです。

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる