教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして、質問失礼します。 私は今年22歳になった年で美容専門学校を卒業し1年半美容師として働いてきましたが今…

はじめまして、質問失礼します。 私は今年22歳になった年で美容専門学校を卒業し1年半美容師として働いてきましたが今転職を考えています。美容師から…と笑われてしまうかもしれませんが公務員への転職を考えています。 自分なりに数日ではありますが調べていて年齢制限や国家・地方またそれらが何種類かに分かれていることも知りました。 今から試験に向けて準備を…となると実質受験可能なのは来年から、という事にもなるかと思いますが何種類かサイトを見た中で年齢制限が ・受験年度の4月1日を基準とする ・受験年度翌年の3月31日を基準とする と二通り書いてあるものがありそれによっては高卒等の試験が受けられるかどうかも変わってくると思いますし、また現実的に考えて来年の試験に向けて今からで間に合うのだろうか、また主に事務職を希望したいのですが公務員にも数多くの職種があると思いますしそれらはどこで分かれてくるのか… 不安は募るばかりです。 年齢制限、現実的に今からの転職は可能なのか、また独学になると思うので【頑張り次第です】となるとそれまでなのですが… 乱文でお答えに困るかとは思いますが、どうか少しでもご回答、又アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

489閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    事務職希望とのことですのでお答えします。 来年度の4月1日時点で○○歳以下という記述もあります。 (要は、受験資格に注意しろって話なんです) あなたの年齢からすると高卒の事務職はほとんどありません。 警察や消防ならありますが事務職となると極々まれです。 ですので大卒程度の事務職(行政職)を目指して受験することをお勧めします。 国家公務員の申込みは4月から始まり県庁などを経て地方の市役所は9月から始まります。 大学を出てなくてもほとんどの大卒程度の試験を受けれます。 (二次試験で不利なとこもありますが、試験慣れも兼ねて受験しましょう) これまでに公務員試験を受けたこともなく勉強したこともないなら公務員の予備校に通うか通信教育をお勧めします。 高卒の独学で大卒程度に合格できるほど簡単ではありません。 通学式の予備校に通った方が論述や作文や面接のお世話を丁寧にしてくれます。 授業料は30万~50万はかかりますが合格すれば安いもんです。 500万も県議会議員に払って公務員試験に落ちた人もいるらしいですから。 ただし、公務員の勉強をするのであれば必死になって勉強してください。 浪人生は毎日朝から晩まで勉強し、模擬試験もしょっちゅう受けています。 でもアルバイトやボランティアはした方がいいです。 面接や面接カードのネタになりますから。 あなたはどんな仕事をしたいのですか? 事務職と言ってもいろんな仕事があります。 申込みは、各省庁や県庁や市役所のHPで確認してください。 出先機関でもらえると思います。 国一・国二・国税専門官・裁判所事務官・防衛省・ほとんどの県庁・ある程度の市役所 では一般教養+専門科目が一次試験(マーク式)です。 国立大学職員・一部の県庁・小さな市町村 は一般教養だけが一次試験です。 自分の受ける自治体がどんな試験かどうかをHPなどで調べておいてください。 一般教養はセンター試験全科目+αです。 音楽や美術や数的推理や判断推理や資料解釈や時事などが出ますし、 自治体によってはその地域オリジナルの問題が難問か出るようです。 (県内のインターチェンジの数は? など) 専門試験は行政職だと法律+経済(+簿記会計)です。 法律は憲法+民法+行政法+労働法(+刑法+会社法) 経済はミクロ+マクロ+国際経済+日本経済(+統計)です。 二次試験では作文・論文・個人面接・集団面接・集団討論などがありますが、 時間の都合上、一次試験で作文・論文を書かせることがありますし、 一次合格者だけを集めて書かせて、その後日に面接をする場合もあります。 あと、あなたはどんな理由で公務員を目指そうと思われたのですか? 失礼ながら、たった1年半で美容師から転職を考えるのは早すぎると思います。 面接では質問責めにあいそうです。

  • 公務員試験には、年齢制限しかないはずです。 高卒程度、大卒程度などの規定ですよね。年齢的には高卒程度(いわゆる初級職)は、たしか無理のような気がします。(21歳まで?) 以前は初級職が23歳くらいまでの時、大卒の人が大量に受験し、本来の高卒の人の職を奪ってしまったからが原因だと思います。 私は、一応大卒で、26歳で公務員転職組だったから、初級試験は受けられなかったので、まったく勉強してなかったため、苦労しましたよ。 あなたの場合はまず、職種の選定、絞り込みから始めた方がいいですね。 本気なら頑張れるはずです。誰も助けてくれない孤独な闘いですが・・・・

    続きを読む
  • 今年22歳となると、高卒程度で受けられる試験は限られる(探せばそこそこ見つかるとは思いますが)ので、大卒程度を主眼とした対策をとったほうが無難でしょうね。 受かるかどうか、確かに頑張り次第ですけど、まだお若いほうですし、可能でしょう。 私の知ってる人で、料理人から転職した方がいます。当然並大抵な努力ではなかったかと思いますが。 ただ、おそらく今の時点で予備知識が全く無いかと思いますので、来年受かる気でいらっしゃるなら、早急に勉強を始められたほうがいいですよ。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる