教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1週間パートの仕事をして合わないと感じました。責任者のいない日を最後に辞めたい場合、置き手紙で伝えればOKですか? (…

1週間パートの仕事をして合わないと感じました。責任者のいない日を最後に辞めたい場合、置き手紙で伝えればOKですか? (試用期間中です)

1,637閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    民法627条1項では、使用者に辞職意思表示をして2週間後に任意退職ということになっています。 置手紙をしても、見ていないといわれたら通知したことにはならないし、仮に通知したことになるとしても、即日やめられるわけではありません。労務提供義務はあります。出社せず、会社がそのことに対して異議を挟まなければ黙示の同意があったものと考えられますが、会社が即日退職の処理をするとは限りません。つまりバックレと同じ扱いになるかもしれないということです。 会社は1週間分の賃金をすんなり支払ってくれないかもしれません。労働基準監督署もバックレに対しては強く指導しないようです。 責任者と直に話をするべきです。即日退職を承諾してくれたら、合意解約成立であり、なにも問題はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる