教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神科病院の相談援助役。 資格なしでも、相談援助役につけますか? 職についてから、精神保健福祉士や社会福祉士の資格をとる…

精神科病院の相談援助役。 資格なしでも、相談援助役につけますか? 職についてから、精神保健福祉士や社会福祉士の資格をとる方法はありますか?一応、大学卒です。 ホームヘルパー2級資格は取得しています。 心理カウンセラー資格は取ったほうがいいですか?

補足

ありがとうございます。 社会福祉士は、難関試験というイメージがありますね。 社会福祉士と精神保健福祉士、どちらが需要がありますか?

1,084閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    求人的には難しいかもしれません。ほとんどが精神保健福祉士資格必須となっていると思います。一般病院のMSWであれば社会福祉士や、もしかすると社会福祉主事でも可能な場合があるかもしれませんが・・・ 求人があったとして、全くの精神疾患などの知識が無く、精神科で働くのはあなたのためにも患者さんのためにも避けた方が良いと思います。 その上で、職についてから精神保健福祉士や社会福祉士資格を取るのであれば大学卒なので、1年8ヶ月ほどの養成施設(通信制)を卒業すれば国家試験の受験資格が得られます。 補足質問が似ているなと思ったら同じ質問主さんでした。 精神保健福祉に興味があるのでしょうか?であれば精神保健福祉士を目指せば良いと思います。需要も精神保健福祉に限定となりますが社会福祉士よりもあると思います。(地域によって差はありますが) 今からだと、どちらの方面を目指すかと、どれだけ時間とお金をかけられるかによってまず取る資格を選べば良いと思います。 心理カウンセラーはサブ資格としては持ってれば良いと思いますが、心理職はおそらく臨床心理士さんがいらっしゃるでしょうから必要な資格ではありません。 遠回りになるかもしれませんが、まずは養成施設に行き、2年後に資格を取ってから職につくことをお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる