教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラックの運転手の仕事考えています、アドバイスお願いします。

トラックの運転手の仕事考えています、アドバイスお願いします。石川県から名古屋まで4トン車で往復する仕事ですが、片道何時間かかりますか、 業界の方は高速道路を使うのが常識ではないのでしょうか、 運転手の労働時間と高速料金ではどちらが得なんでしょうか、 働く者としては高速で早く仕事を終わらせたいですが、 同じく石川県から大阪まで片道何時間かかるでしょうか、教えてください、 それと4トン車は疲れるでしょうか、2トン車ならなれているのですが、 4トン車の車幅はどれくらいでしょうか、 冬はやはりきついでしょうか、やはり雪道は時間がかかりますよね、 夜雪で立ち往生では耐えられませんね私は、教えてください。

続きを読む

597閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    石川から名古屋も大阪も概ね300km弱ですが、高速で行けば出庫して着庫で4時間くらい。下道で行けば7時間くらいかな? どんな運送業務なのか知りませんが、自社便なら高速で走ればいいでしょうね。でも請負の運送ならば高速代が出ているような運送屋さんなら幸せですね。最近の運送業は、軽油が値上がりしてもその差額ももらえないし、高速代なんて贅沢の他の何者でもないような扱いを荷主からされてる身ですから。ましては倉庫を持たない荷主が増えて、工場が必要な時間にぴったり納品をさせる「JIT」というシステムが出来てからは、地獄ですよね。出発時間も納品時間も定められた上で、予算が無いわけですから。トラックのドライバーは物好きがやるもの、って考え方が同業者の間で広まってますから。 ルート的に雪道の名所みたいなところですね。辛いかどうかはトラック次第です。トラックの仕様(サスペンション、タイヤ、積み荷)で大きく変わります。平ボデのエアサスでタイヤは高速用タイヤの縦溝、片道は空荷だったら泊まる準備をして行きます。 4トンは2トンより体は楽です。車幅はいろいろありますが、2100mmから10トンと同じ2500mmまで。でもクッションが良いので2トンよりも遙かに乗り心地はいいですよ。どの幅にせよ、すぐに慣れますよ。おそらくミラーを見たときにその長さなんかに「うわ!」って思うかも知れませんが、乗ってみると普通です。 僕もある程度は下道をチョイスしますが、僕のトラックは高速を使うと燃費が落ちるのと高速代の関係ですね。高速代を払わず、燃料代も抑えて何とか運賃に利幅が出ます。人件費は別に時給じゃないので、下道を行って長時間乗務しようが同じ額を払う会社は何も関係ないです。むしろ同じ人件費で交通費を抑えてくれる社員の方がうれしくないですか? 時間に間に合わすのが大前提ですけどね。

  • 運転手はしたことないから細かいことはわかりかねますが、 4tは2tより一回り車幅大きいですよ 長さ的には車次第ですね、2tの平トラックとか長いから4tの平トラックになっても長さでは苦労しないと思います 幅もすぐなれるとは思いますけど狭いところは注意しないとミラーが当たったりがあると思います 車のランクによって違うんでしょうが今まで見た車は大きいほど中の乗り心地は良いのでちょっと疲れにくくなるかも 運送に就職したことはないけど良く聞くのは歩合制だと言ってますんですいている時間帯に一般道を走って高速代はうかしていると思います 要は高速使うなら自腹ってこと タイヤが2tより大きくなるからその分チェーンはめるのも面倒になります この時期ならそろそろ必要になるでしょうからあることを確認するのではなくサビたりしてないかとか切れそうなところはないかとか積んであるチェーンの状況は確認しておいた方が良いです 数人から聞いたけどチェーンなんかも壊れたりしたら自腹だそうです チェーンなんてもともとある程度使い込んであるから消耗で強度が落ちて壊れる場合は運次第ってところもあるのにね ただし運送業界は会社によっても全然違うし、運送でもどんなものを運ぶかで業界が違うくらいの違いでるらしいですよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる