解決済み
独学での公認会計士 会計士受験に詳しい方ご教授願います。 私は独学で公認会計士を目指しているのですが、知恵袋でも多くの方が独学は不可能とおっしゃいます。 なぜ独学は不可能なのですか?知識が足りなくなるのですか?それとも演習量が足りないのですか? 予備校テキスト問題集を手に入れてもやはり厳しいのでしょうか?
310閲覧
①予備校テキスト 市販はしてないですよね、ネットのオークションで手に入れるとして最新分が安定的に確保できるのでしょうか? こんなに毎年会計制度が変わって、古い分を手に入れても合格の妨げになるだけです ②教室通学・ビデオ 教材を読んだだけで内容がすっと理解できるのでしょうか?結構難解な内容があります ③答錬 文章で書く論文試験では、実際に採点してもらわないと力がつきません ④精神面 がつがつ勉強しているグループの中に入らないと、勉強のモチベーションの維持は難しいです。 ⑤新しい情報の入手 専門学校の情報収集に負うところ大です。 自分ではほぼ不可能です。 ご自分が、独学でいけると思ったら独学したらいいと思います。 でも、かなり自分で動き回らないといけないのでしんどいとは思います。 私自身何十年とこの会計士業界で生きてきてますが、全く専門学校に1円も授業料を払わずに合格した人には会った事がありません。
独学は不可能ではないと思いますよ♪ ただし、とんでもなく非効率です。 公認会計士試験合格に要求される知識量は膨大です。 その膨大な情報を効率的にこなせるよう予備校のカリキュラムは組まれています。 また、受験生の勉強を手助けし、最短で試験に合格させるために、 講師はメリハリのある授業をしてくれます。 数字はイメージですが、 ①独学3年で受かった天才Aさんは、予備校に通っていれば1年で受かった。 ②独学3年で挫折した人並みBさんは、予備校に通っていれば3年で受かった。 ③独学3年で挫折したおバカなCさんは、予備校に3年通っても受からなかった。 私がAさんかBさんなら、年60万の授業料を払ってでも 間違いなく予備校に通います。 機会費用という概念を考えないなら、独学もありかと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る