教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

千葉の日産自動車へ営業の転職を考えています 実際営業をやられている方に質問です ①年収はいくらですか?

千葉の日産自動車へ営業の転職を考えています 実際営業をやられている方に質問です ①年収はいくらですか?(固定給17から25万+報奨金)との事ですが報奨金の事が曖昧なので具体的に月予算でいくらプラスや何台売っていくらなど、また現職の方なら年収をお聞かせください ②労働時間 休日はどれくらいですか?(求人では毎週水曜日+ほか3日 夏期 ゴールデンウイーク 年末年始あり 労働時間9:30から18:30との事ですが 営業で18:30なんて有り得ないと思うので実際はどうなのか? 調べてみるとホンダは売上が直結 休みもまぁまぁしっかり 営業時間も20時位までで 売れる人は天職のような感じでした トヨタは そこそこ売れても人並みの給料 休み少なく 労働時間は普通な感じ では日産はどおなんでしょう?回答お願いいたします

続きを読む

2,355閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は日産の営業の方とは関係ない者ですが、知人に関係者がいましたので聞いた範囲でお答えします。新人にはワク?が店長ほどありません、しかしながら新人として売りたい、どうしたら良いかと考えたら報奨金から個人的に補てんします。会社には関係ない事です。労働時間ですが、お客様次第なので、お客様の都合で朝早かったり、夜遅かったりです。営業所の営業方針の違いがあるので何とも言えないのですが、残業させないという方針ですと残業できません、名目上?どうするかというと、サービス残業です。別のメーカーの販売店も同じ様だと知人が言っておりました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる